子育てコミュニケーション講座を開講しました | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日はNPO法人なかまの家が主催で開催された
第7回おもしろ体験子屋で、「子育てコミュニケーション講座」を
開講しました。

急遽お願いした講座でしたので、お越しいただいた方が当日知るものとなりましたが、
お母さん方、高校生、お孫さんがいらっしゃる方まで、14名の方にご参加いただきました。

様々なワークを通して、コーチングとはどういったものか、コミュニケーションのコツとは
何か、いいコミュニケーションをするために、自分がどうあるべきかをお伝えしました。

ご感想をお書きいただきましたが、
うれしいものがたくさんありうれしかったです。

意見シェアの様子を見ていると、高校生もなかなかしっかりしたことを
言います。こういったワークは大人も子どもも関係なく、1人の個性ある人として
その人がしっかり表現されます。

スクールでも大人向けに行うワークと同じものを行うことがありますが、
小4でもちゃんとやれるんですよね。

様々な視点が入ったコミュニケーション講座となり、充実の時間となりました。

「いいコミュニケーションを心がけていますか?」