反復欠かせません | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

一度学習した内容は、その場ではわかっていても、
後で解き直しをしてみると、「あれっ」っ思うことはよくありますね。

特に、はじめてやることや
やや難しい問題で、自力で答えが導けなかったものは
こういったことが起こります。

受身で聞いて終わったり、調べてまねただけで、どうしてその解法になっているのか
を意識していないと、前に進むことが難しい。
考えながら取り組むことが大切になるわけです。

腑に落ちたときに、どういったことに気づいたかとか
その問題の解き方だけではなく、同種の問題が出たときに、
どこに目をつけて、どういう流れで導いていったかを
押さえていくことで前に進むことができます。

学習は作業ではありません。
どうしたいのか、どうなりたいのか目標をもって
考える学習をしていきましょう。