昨日、昼ご飯を食べに出て、帰ろうとすると、雨がぽつぽつ。
すると、まもなく「どーーーーっ」っと雨が降ってきました。
ゲリラ豪雨です。
先週も1度激しく降りましたが、今日もかーっと思いつつ、戻りました。
雷も激しく鳴り響き、子どもたちが来る前に収まるといいなぁと願っていましたが、
結局止まず、激しくなるばかり。
ザァー!!とゴロゴロ!!
をずっとBGMにしながらの授業でした。
しかし、こういうゲリラ豪雨。昔はあんまりなかったような気がしますが、
ここんところ増えたように思います。
雨の降り方も尋常じゃないですね。
自然環境の変化が引き起こしているような気がしてなりません。
それも人間の営みによって。
人が便利に豊かに生活するために自然を犠牲にしてきた側面も否定できない。
でも、度が過ぎて自然が怒っているのではないか。
ゲリラ豪雨のときにはいつもこんなことを考えてしまいます。
自然に対して、自分がどれだけのことといっても、微力でしかないとは思いますが、
意識はきちんと持っていたいものです。