【(自由)フィリピン滞在記257】
生きていく上で自由が欲しい。
誰も異論はないと思う。
では、どんな自由か。
生きていく上での自由。
お金の自由。
健康の自由。
時間の自由。
これらは最も基本的な自由。
でも、なかなか得られない。
フィリピンではどうか。
お金の自由。
例えば物価はどうか。
地域によるが概ね日本より安い。
ローカル地域はかなり安い。
例えば食べ物。
1日、300円あれば十分。
野菜も果物も安い。
ただし、油っぽい食べ物が多い。
油も使い回しが多い。
健康にはあまり良くない。
さらに大量のお米。
若い頃からお米をたくさん食べる。
安くてお腹がふくれるからだ。
毎日、必要となる交通費。
日本よりかなり安い。
ジープやバスは100円前後。
タクシーも日本の半分以下の値段。
しかもどこからでも乗れる。
(ジープは生活の足)
本当にあ便利だ。
便利すぎて人はあまり歩かない。
近くでも歩かない。
歩かないので運動が少ない。
暑すぎて歩けないということもある。
生活する上では仕方がないかもしれない。
スリッパで裸足が現地の定番。
私のように靴で歩く。
すると足が蒸れて歩けなくなる。
歩いている人はインド人が多い。
食費、交通費はあまりかからない。
ただ、健康が心配。
健康の自由があるようでない。
病気になったとき。
保険制度が十分ではないフィリピン。
そのため、医療費は高い。
病院に行かず、薬で済ます人が多い。
若い人でも肥満が多い。
食事と運動の関係が大きいと思う。
健康診断で引っかかる生徒が多い。
場合によっては日本に行けなくなる。
いくら安くても収入が少ないと意味がない。
多くのフィリピン人の給与はかなり少ない。
月5万円もない人が多い。
一日働いてこの給与だ。
働くと時間も制約される。
収入の低さが日本に行く理由。
ただ、これも最近変わってきている。
円安の影響はかなり大きい。
お金、健康、時間の自由。
フィリピンではこれらの自由はあまりない。
ただ、多くの自由はお金で解決できる。
お金があれば食べ物は選択できる。
お金があれば健康が維持できる。
マッサージ店やトレーニングジムに行けば良い。
もちろん、時間の自由も得られる。
自由の獲得のためにお金を貯める。
そのために働く。
お金で生活が大きく変わる環境。
発展している国の特徴だ。