【数列】(漸化式 等比型

こんにちは。回は数列分野について漸化式の等比型の解説をします。

教科書の内容を基本から押さえます。

登場人物

2年A組担任数学教師ヨッシー、クラスの室長あつし

数学好きの森、数学嫌いの華子、お調子者の内田、

しっかり者の橋本、クラスのマドンナ麗子

 

ヨッシー先生「今回は等比型の応用で隣接2項間の漸化式を解きましょう」

森「ポイントはどのようにして等比型に変形するかですね」

 

ヨッシー先生「(1)から解いてみます。ヒントは次の②式のように変形することです」

森「このα、βを求めるのに、解と係数の関係から、2次方程式が作れます」

橋本「特性方程式といわれるもので式ですね」

内田「これを解いてα、βが求まるわけだ」

橋本「②式はα、βを入れ替えた形で2つの式が成り立ちます」

橋本「2つの式は②式と式です。」

森「等比数列の一般項から④式、式。差を取って一般項が求まります」

ヨッシー先生「結局、特性方程式は等比の形にするためのα、βを求めるための方程式です」

 

森「別解を考えます」

ヨッシー先生「④式のみで一般項は求まりませんか」

橋本「④式は、階差型なので求まります」

 

ヨッシー先生「そうですね」

内田「そうなら式からでも求まるはずだ」

橋本「式は隣接2項間の漸化式です。やってみます」

ヨッシー先生「上手く求まりました。特性方程式についてまとめてみましょう」

森「上の様に漸化式から特性方程式を求めます」

橋本「特性方程式の解α、βから漸化式を等比型の形に変形します」

森「これが漸化式が等比型になる原理です」

ヨッシー先生「同様な原理で隣接4項間の漸化式にも挑戦してください」

 

    この内容は次回行います。お楽しみに。