日本の誇る世界遺産、

世界で最初にかかれた


深いテーマを持つ大河小説、

「源氏物語」。


めるめるコメ欄でももちろん、

「源氏」に言及される方、しばしば。


そう言われてみれば、

「源氏物語」、めるめるブログテーマ

「ethnic beauty」ではまだやっていなかった。


そしてどうせなら、

徳川美術館 とか五島美術館

源氏物語、の絵は

教科書とかで誰もがみたこと

あるはずで。


目に新しいもの。を。

と探しにかかります。


探すのがこれほど楽な画像記事は

かつてなかった気がします☆彡

さすが不朽&永遠の名大作^^


できるだけ出典元を別にしました。

源氏物語の絵になるシーンは

ある程度決まってくるため


同じシーンが2枚出てきたりします。


同じ方の筆によるものだったりもします。


そしていつもは

浮世絵命ですが、


今日は王朝絵巻にふさわしく、

金泥に輝くものを。


源氏物語54帖のどこのどんなシーンなのか

調べきれないものもあり。


ご訪問くださる皆様、

めるめるなどより

詳しい方絶対いらっしゃるはず。。。


どうか教えてくださいませ~。


リンク張らせていただきます☆





Six-foldScreenwithScenesfromTheGenjiMonogatariWa



Six-fold Screen with Scenes from "The Genji Monogatari"

『源氏物語』五十四帖中(以下略ね^^)第7帖「紅葉賀」より。

米 メリーランド州ボルチモア ウォルターズ美術館蔵。

桃山時代。作者不詳。



光源氏と頭中将、

二人のプリンスが青海波を踊り、

秋の訪れを寿ぎます。


御簾の向こうには

藤壺中宮が。


不義の恋を胸に秘めながらの舞。





00703346e5115e28c5c98a67ace964c6



「源氏物語・花の宴(朧月夜)図」。

第8帖「花宴」より。

ブルックリン美術館蔵。

岩佐 又兵衛(1578-1650)


光源氏と朧月夜との、危険な夜。





Sawarabi Illustration to Chapter 48



「源氏物語画帖」54面 紙本著色 1509年

ハーバード大学付属サクラー美術館コレクション。

第48帖「早蕨」より。


中君の元に宇治山の阿闍梨から蕨や土筆が届きます。

便りを読みながら中君は、その心遣いに、涙を流すのです。







fc9c9887d57b81f4e2b47c8100fb6298


第34帖「若菜」より。

作者不詳。

ホノルル美術館蔵。


猫が飛び出して御簾がひるがえる。

柏木が女三宮の姿を垣間見る。

源氏物語中、もっともドラマチックなシーンのひとつ。




もひとつ。

同じシーンを。


AN00357827_001_l2


こちらは大英博物館からです。

17~18世紀。

作者不詳。




c41c3dfc6f187b489c0290265fcde0c8


カリフォルニア・パシフィック・アジア・ミュージアム蔵。

17世紀頃。

土佐派のどなたかが描いた絵。

作者不詳。


…どこのどのシーンなのかわかりません。。。。


どなたか、お知恵を頂戴できればと。。。。

(↑他力本願^^;)


【追記】


  紫 さま   ゆうか さま  佐久夜 さま   より


  第4帖「夕顔」の一場面ではないでしょうか

  とのご教示を頂戴しました!


  お二人のコメ欄をどうぞご覧くださいませ^^


  厚く御礼申し上げます<(_ _)>



51e51782c540d8ff99134e8d0c4926d0
Source: MET


源氏物語図屏風「御幸」・「浮船」・「関谷」

第29帖「行幸」部分です。

土佐 光吉 (1539–1613) ・土佐光起 (1617–1691)筆。

メトロポリタン美術館蔵。
17世紀。


帝の盛大・豪華な大原野へのおでかけのシーン。



どの絵も横に長いものが多く、

部分アップにしています。


リンク先には全体像あり。

この絵ですと

「浮舟」なども見ごたえあり~^^






532px-Ch5_wakamurasaki


「源氏物語画帖」

第5帖「若紫」より。

土佐光起筆。


「雀の子を犬君が逃がしつる。

 ふせごの内にこめたりつるものを」


のお馴染みのシーン。


をもう一つ。




505px-Taleof_Genji1-BMA



こちらも土佐光起 (1617–1691)。

しかも同じシーンで、恐縮です。。。

米・アラバマ州はバーミングハム美術館蔵。
17世紀。







DP145864
Source: MET



源氏物語図「宿木」

第49帖「宿木」より。

伝俵屋宗達筆。

メトロポリタン美術館蔵。

17世紀。



宇治十帖中、中君が薫に浮舟のことを

語るシーン。



源氏も薫も

亡くなった人の面影を

尽きず追い求めていくのですね。。。


めるめるは

方々の美術館の検索結果を追い求め、

今日も睡眠不足です☆彡