2024年12月。
この年の旅じまいは
毎年恒例のイルミネーションツアー。
初めて訪れる街の
美しいイルミネーションを楽しみました。
あさーーーー!
日曜日の朝。
自宅なら朝食も食べずにウダウダしてるけど
ここはインターゲートホテル。
少しでも早く朝食会場に向かいたい!
宿泊者が全員利用できる無料ラウンジサービスが
このホテルグループの楽しみですが
朝食だけは有料になります。
ここの朝食がヘルシーで美味しいの
パンやデニッシュ。
ズラリと並んだ料理の数々。
サラダコーナーには
グリーンサラダ、ポテサラ、海藻サラダ、
長芋としめじの醤油漬け、辣白菜、
モッツァレラのバルサミコサラダも。
白菜と豚肉の味噌クリームソース、
インカのめざめローズマリー風味、
アンコウと彩り野菜のスパイシー炒め。
チリチキンと根菜のグリル、
ふろふき大根の大豆ミートソース、
スクランブルエッグ。
アジと野菜のコロッケ、
7種の野菜のフリッタータ、
ポークソーセージ。
鮭の塩焼き、季節の蒸し野菜。
イカと野菜の和風アヒージョ仕立て、
ハーブ豚と豆のカレー。
野菜のゆず風味和え物、玉子焼き、
納豆、味付け海苔、梅干し、きゅうり味噌漬け。
ミソストローネ、鶏つみれと白菜の塩だし煮。
味噌汁の具はわかめ、お麩、油あげ。
コーヒーや紅茶はグラブゴーで
お部屋でも楽しめます。
冷たいドリンクは
ウーロン茶、オレンジジュース、
アップルジュース、ミルク、アイスコーヒー、
野菜ジュース。
朝食会場に居座りたい理由がこれ!
土、日、祝日の朝食には朝泡が!
でも、やっぱりコストダウンの
ランブルスコでした
整いました!
朝から飲めるメニューが並んでいるので
つまみながらぐびぐび。
アジと野菜のコロッケが美味しい!
コロッケというよりはんぺんフライっぽい。
3杯目はフルーツと。
なみなみ注いでいるので
ボトル3分の2は飲んでると思います

あさりのトマトスープうどんで〆!
これ、ちょっとスパイシーだけど
トマトとあさりの旨みたっぷり。
からだが温まる~。
かなり気に入りました。
ふぅ、満腹満足。
ごちそうさまでした
やっぱりここの朝食
どのメニューも好みど真ん中!
朝泡のある週末は料金爆上がりなので
それだけが残念かな…。
↑いや、朝から居座るオマエのせいだよ!
ほろ酔いで部屋に戻って
二度寝しました(爆)