各地から春の便りが届く3月。

ワタシも春を求めて旅に出ました。

 

 
初めての京都御所からバスで向かったのは
梅といえばの…
 

 

 

 

北野天満宮です。

 

 

以前訪れた2021年3月にも

満開の梅に出会えましたが

お天気イマイチでした。

今回は青空が広がる爽やかなお天気。

梅も見ごろで境内は大にぎわい。

 

 

 

 

鈴なりの橙。

なんだか金運よくなりそうな予感ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

お金との縁を願ったカネゴンはワタシです!

 

 

 

 

2021年はまだ緊急事態宣言が明けたばかり。

本格的な観光環境が整っているわけではなく

境内もガラガラでした。

こうやって参道に出店が並んでいる風景は

久々なんでしょうね。

 

 

 

 

いらっしゃーい!

 

 

 

 

 

ゆっくり楽しんで~

 

 

 

 

のんびり散策しながら梅ショット。

 

 

 

 

重要文化財の三光門をくぐって…

 

 

 

 

御本殿にごあいさつ。

 

 

 

 

天満宮の御神木としておなじみの飛梅。

菅原道真公がこよなく愛したこの梅の木が

無実の罪で大宰府に左遷された道真公を慕って

一夜のうちに

太宰府天満宮に飛んで行ったといわれることから

飛梅と呼ばれています。

大宰府の飛梅は花が無い季節に訪れたので

いつか梅の季節に足を運んでみたいです。

 

 

 

 

おみくじも引いてみました。

大吉!

気になる旅行旅立ちよく楽しみあり

2024年もいい旅が楽しめるといいな。

 

 

 

 

 

御本殿につながる回廊。

ここの釣燈籠が美しくて見惚れてしまいます。

 

 

 

 

美しいものを楽しんだ後は

美味しいものを楽しみます。

この時期だけ特別に出店しているという

長五郎餅を楽しみました。

 

 

 

 

 

お茶と長五郎餅のセットが500円、

抹茶とのセットが700円でした。

 

 

 

 

ワタシは抹茶が得意ではないので

お茶で楽しみます。

滑らかなこしあんがギッシリ。

適度な甘さでお茶とウマウマ楽しみました。

ごちそうさまでしたお願い気づき

 

 

 

 

 

この日も寒い日でしたが

長五郎餅と温かいお茶でパワーチャージ!

さらに境内を散策。

 

 

 

 

 

実は梅苑の夜間公開を見ようかと考えていたのですが

外からチラ見すると

境内と同じ程度の梅だったのでここで終了。

 

バス停に向かうとバス待ちの長い列が。

早めに引き上げてよかったです。