8月は航空チケットやホテル宿泊費の高騰、

円安の影響などで旅はお預け。

1か月飛べず自宅でじりじりしていたので

9月に入った途端

1か月ぶりに旅に出ました。

 

 

 

あさーーーーー!  

深夜に及ぶアニメ講習会がちょっと堪えて

この日もダラダラ過ごす朝。

せっかくいただいた朝食券は

やっぱり使うシーン無し。

 

お目当てのメニューを楽しむため

お昼前にのんびりホテルを出発しました。

 

 

 

 

フェアフィールドから

永登浦(ヨンドゥンポ)駅前の交差点を通過。

交差点角にある香港飯店0410

前夜、ジャージャー麺をテイクアウトしたお店。

 

 

 

 

2階にあるお店ですが

韓国風中華料理が楽しめるお店で

日本にも支店があるようなので

おなじみの方も多いかも。

ジャージャー麺やタンスユクも

ぜひ食べてみたいです。

 

駅前交差点からタイムズスクエアへ。

この4階にあるダイニングスクエアの一角に

今回チェックしていたお店がありました。

 

 

 

 

 

舞月食卓(ムウォルシッタ)

江南の店舗が有名なようで

今回、江南まで足を延ばそうかと計画していたら

娘が永登浦の支店を見つけてくれました。

 

 

 

 

Muwol Tableという

グリーンのネオン管がカワイイ!

こちらもWOWPASS利用OKの店舗でした。

 

* 招待コード: 373CVTBH

* 招待特典: JPY, USD 等の外貨で

WOWPASS にチャージすると、

<両替キャッシュバック> 0.5%を

すぐ残高に還元を受けることができます!

くわしくはコチラ

 

 

 

 

 

11時の開店直後に入ったのですが

すでに3分の1は席が埋まっていました。

タイムズスクエアは複合施設で

オフィスもたくさん入っているので

働く皆さんが利用する機会も多い人気の店舗のようです。

 

 

 

 

テーブルのタッチパネルでオーダーします。

 

 

 

 

ポッサム定食やトンカツ定食など

気軽に楽しめる定食がいろいろあるのですが

今回のお目当てはカンジャンセウ一択。

ワタリガニを醤油に漬けた

カンジャンケジャンはお馴染みですが

そのエビ版がカンジャンセウです。

 

 

 

 

オーダーして10分ほどで

お目当ての品がドーーーーンと登場!

 

 

 

 

大振りのカンジャンセウが5匹。

 

 

 

 

パンチャンは海苔やカクテキ、

イカナゴにナムル、そして茎わかめ。

この茎わかめが激ウマ酔っ払い

 

 

 

 

わかめスープもついています。

 

 

 

 

ぷりっぷりのエビさまをちょきちょき。

身の部分の殻はすでに剥かれているのですごく楽。

 

 

 

 

じゃじゃーんキラキラ気づき

生たまごがニガテなので

外してゆでたまごをのっけました。

甘くてとろーっとしたエビがたまらない!

漬け汁を混ぜ込みながらウマウマ。

結構なボリュームで満腹満足!

ごちそうさまでしたお願い気づき

 

食事を終えてお店を出る頃には店内満席で

ウェイティングも出ていました。

早めに行動してよかった!

 

次の目的地へ向かうために

永登浦駅から1号線で鍾路3街、

鍾路3街で3号線に乗り換えて目的の駅へ。

 

 

 

 

初めての新沙(シンサ)に到着です。