2022年の旅初めは
毎年恒例のイルミネーションを思いっきり前倒し
2021年のイルミネーション旅仕切り直しのつもりで
計画を立てた旅です。
光のファンタジアシティは
視覚、聴覚、嗅覚、触覚など
さまざまな感覚で楽しむことができるエリア。
その中でも特にワタシが感動したのが
プロジェクションマッピングの
アートファンタジアです。
ホールに足を踏み入れると
正面で出迎えてくれるのはこのダンスオルガン。
以前は音を奏でてくれていたのですが
現在は壊れてしまったそうで
プロジェクションマッピングの
投影スクリーンの役割を担うのみになってしまいました。
世界的にも貴重なものだと聞いていたので
どのような形でも
復活してくれたのはうれしいです。
アートファンタジアでは
このダンスオルガンと周りの壁面を使った
プロジェクションマッピングで
美しい愛の物語が繰り広げられます。
5分以上ある映像ですが
この美しさを皆さまと共有できればうれしいです。
以前「もしも月がなかったら」という
愛・地球博 三菱未来館の展示映像を
ハウステンボスで常設公開していました。
ホントに素敵で
観る度に泣いてしまったほど。
このプロジェクションマッピングで
あの感動を思い出しました。
ワタシの拙い撮影ですが
美しさが伝わるといいな。