「おおきなかぶ」を日本語とドイツ語で朗読しました | パパゲーナのブログ

パパゲーナのブログ

ブログの説明を入力します。

ドイツ語の文章は検索してもタイトルしか見つからなかったので日本語の絵本の文章を自分で翻訳したため、ドイツで読まれているロシア語から翻訳された物とは文章が違うと思われます。

ナレーター・おじいさん・おばあさん・孫娘・犬・猫・ネズミの声を順に録音してみました。

絵は数年前に職場でパネルシアターを作る材料が見つかり、幼児親子サークルで毎年一度は「おおきなかぶ」の読み聞かせと男性職員がおじいさん、私がおばあさん、子供達は犬・猫・ネズミのお面を作って、それぞれの役でプチ演劇をしているので作ってみました。

日本語


ドイツ語