1,000文字で、自己PRするのは難しい
サイトにより、自己PRの文字数って様々ですよね?
500~1,000文字程度でしょうか?
先日、調子に乗って色々書いてたら、1,000文字超えちゃいました。
なので、ちゃんとアウトライン考えて書かないとダメだなと思いました。
それに、長文だと、色々な仕掛けを考えて書かないと飽きられますから要注意ですよね。
だからマッチングサイトでは、自分をアピールする為に便利な機能があるんでしょうね。
写真の掲載。
前回の記事でも書きましたが、これを活用出来ていない人が多すぎると私は思います。
まぁ、私が閲覧出来るのは女性会員だけですけど。
掲載写真を武器にする
A picture is worth a thousand words.
「一枚の絵は千の言葉に値する」
と言う言葉があります。
一枚の絵や写真は、沢山の言葉で説明するよりも情報量が多いって事ですね。
だから、文章を書くのが苦手な人は、大いに活用すべきだと思います。
それに、それぞれの写真の説明や思いを書くだけで立派な文章になります。
そうする事で、自分の趣味嗜好を伝えられますよ。
確かに、それにそぐわない人はスルーしちゃうと思います。
だけど、それで良くないですか?
価値観がズレまくってる人とメールしても疲れるだけですから。
そして、実際にお会いしても話が続かないと思います。
それって、時間の無駄じゃないですか?
時間は止まってくれませんからね。
老いは無情にも進んで行きますから。
↑ これは、自分に言い聞かせた言葉なのでお気になさらずに。笑
写真の選び方
そして、私が選んだ写真はこんな感じ。
- バイクに乗って超ご機嫌な自分
- リモートワーク中の自分
- ペットの写真
- リビングの写真
- 仕事部屋の写真
- 不思議な形をした雲の写真
- 夕日の写真
- 行ってみたい場所の写真
それぞれの写真に対してコメントできます。
そうする事で、私の人柄をお伝え出来ると思います。
て言うか、それを伝えられる写真を選んでみました。
それでは、
そろそろ行っちゃいますよ。
いざ出陣!笑
