昨日は午前中病院の梯子でした。循環器病院→整形外科。まるで婆ちゃんですね😅


循環器病院で血液検査→頚動脈のエコー→階段運動の後心電図をしました。頚動脈の血管は問題無かったようで動脈硬化も見られませんでした。心電図も大丈夫。そして血液検査の結果悪玉コレステロールは216→189に下がってました爆笑27下がりました!1ヶ月で成果が出ました。やれば出来るんですね。このまま頑張って160ぐらいまでにして欲しいと言われました。進んでしまった動脈硬化は元には戻らないのでこれ以上進まないようにしなければ。なるべく薬💊は飲みたくないし。


改めて先生にニトロの件を聞きました。やっぱり細くなってる冠動脈の付け根、いつここが詰まるか分からないと言われました。詰まる前に何とかしないのですか?と聞いたのですが症状が出たらもちろん手術します、と言われました😒え〜!?そんな感じなの??とっても怖いんですけど😱いつ苦しくなるか分からないなんて…そんな感じで良いのかな。先生脅すだけ脅してそれはないんじゃないの?

まぁ良い風に考えると手術するほど切迫した状態ではないのだろうけど。とりあえず再診は2ヶ月後です。それまでに更に悪玉コレステロールを下げるように頑張りますチュー


と言いつつ…お昼はずっと我慢していた惣菜パンを早速。


エビカレーパンとちくわパン。あっという間に完食でしたニコニコ