契約社員の雇止めが撤廃!繰り上げ採用に!! | 借り暮らしのアラフィフティ

借り暮らしのアラフィフティ

- 放浪生活編 -
天涯孤独で帰る家もないのでシェアハウスに住み
とうとう放浪生活に出た激貧アラフィフおひとり様

こんなことってあるんですね。

 

 

契約社員は5年の雇用期限があり、5年働いたらやめなければいけません。

 

この規定が、とあるところで撤廃されたと聞いてはいたんです。

 

 

 

 

今日、私の転職友達のところに電話がかかってきました。

以前面接を受けた、本命の、第一志望の職場からでした。

まず間違いなく受かると言われていたものの、非常に優秀な人がいたため、2番手で落とされてしまったんです。

それが1か月ほど前。そこから、今更何の用で電話がかかってきたのかと思いきや

 

 

「先日、採用決定した人から、採用を辞退するとの連絡があったので、次点のあなたを採用します」

 

 

 

(゚д゚)

 

 

 

最初に採用決定した人は、ほかのところで同じ仕事の契約社員をやっていたそうです。

その契約社員が5年目になって、辞めなければいけなくなったので

だから転職友達が受けていた求人に応募したそうです。

 

 

しかし、今日になって。今日になって!

その最初に採用決定通知を出した人の今の職場が

契約社員の5年雇用期限を撤廃する発表をしたらしく、

 

 

その人は、今働いているところで継続して働くことを選んだのだそう(・∀・)

 

 

というわけで、私の転職友達が繰り上げ採用され、4月から希望の職場に行けることに!!!

 

 

\(^o^)/

 

 

いやあああ、こんなことってあるんですね!

みんなウィンウィンじゃないですか!!!

 

 

転職友達の春野さんは、明日、私が書類で落ちたところの面接を受けに行く予定だったのですが

それも速攻キャンセルです(^^)

 

「私が辞退したから、あなたに追加面接の連絡が来るかもしれないから、メールをよくチェックしてて!」

と言われたけど、連絡はありませんでした(ノ∀`)

 

でも、こんなこと言ってくれるなんて、ホント嬉しいですね(*´ω`*)

 

 

そして

「応援してるから!ホント応援してるから!!」って言ってくれて、

 

 

もう、こんなこと言ってくれる友達ができて、

私嬉しくてたまんないですよ\(^o^)/

 

 

それからもう一つ、

「契約社員の雇用止めがなくなったところがあるのなら、

私たちが受けた契約社員も、いずれ雇用期限がなくなるかもしれないよ!」と。

 

 

なるほど、なるほどね。

 

 

明日は私の面接、

その後、転職友達のとりあえずの採用祝いと私の面接お疲れ様を兼ねて

ちょっとしたところでランチ予定です\(^o^)/

 

 

↓40代おひとりさまで頑張ってる人たちのブログはここから!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ      にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ     にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村