4.胃に穴があいて一人前 | まっちゃん先生のブログ

まっちゃん先生のブログ

ブログの説明を入力します。

4月。入社したその日から3週間土日もすべて出社学校

20日くらい連続で出勤ですDASH!

 

いきなりブラック企業の洗礼を受けましたあせる

とにかく拘束時間が長い。そしてクオリティも求められる。だから病む人が多すぎる会社でした。
「胃に穴があいて一人前」とか言われてたの。
・・・なんの一人前だよムキー!?
 
ほんと意味不明だし、その時私は「絶対あけねーよムキー」と決意しました!!
 
でも10人くらいの小さな会社ながら(人の出入りが多すぎて人数も安定しない)、
私がいた2年の間だけでも、まわりの人はもれなく大なり小なり(大なり大なり?)の不調を訴えてましたねあせる
 
一例を挙げると、先輩のDさんは帯状疱疹、Sさんは胃に穴もやもや
 
同期Hは仕事中に突然「もう無理ですー」って泣き出してそのまま退職もやもや
 
同期Tは「疲れました」という言葉を残し、辞めて海外に旅立ってしまったもやもや
 
Oさんは仕事中トイレに行ったまま戻れなくなってしまい(精神的なもので)、そのまま病院に。からの長期休暇もやもや
 
彼らを気の毒だとは思ったけど、それ以上にこちらには現実的な問題が待ってますあせる
 
本人たちは全然悪くないしそんなつもりも毛頭ないだろうけど、でも不調で休む人が出たら、誰かがその仕事を納期までにやらないといけないのが現実ですDASH!
で、それやるのだいたい私(わーお
 
毎日終電電車
けっこうないきおいで土日も出勤学校

生活もたちゆかないので、入社数か月後には出勤しない土日にはキャンペーンのおねえさんのバイトをはじめました。
 
結論から言うと、私は幸いにも心身を病むことなくこの会社を卒業できましたが、2年間ほんとに大変でしたあせる
 
さーて、次回のまっちゃんの半生ははてなマーク
 
🐚キャッシュフローが止まってる
🐚新卒よ、電話をとるな
🐚金融屋さんは突然に
の3本です!!
 
次回もまた、見てくださいね~!ジャンケンポンッ