キッザニア14回目 娘、念願の新婦さん♡ | 2学年差年子 姉弟育児 & お出かけ記録

2学年差年子 姉弟育児 & お出かけ記録

旅行に関して日々思うこと・・・
をもともとは書いてましたが
二学年差年子の姉弟について日々の記録を書いています

※アメンバー承認は普段からメッセージやりとりのある方のみとさせて頂いておりますm(_ _)m

冬休み明け直後の平日第二部。

ほぼ確実に空いているだろうと読んで、予約!

仕事が忙しい状況だったけど、ちょっと無理矢理休んでしまいました。。

 

仕事休みついでに、ミスドのGODIVA先行発売買ってきた爆  笑

息子とシェア。キャラメルが甘すぎたけど、それ以外は好き照れ

 

 

 

 

空いているならまぁどれでも予約できるだろう、と子供たちに希望のお仕事を聞くと

 

娘:絵の具屋さん、救急車の副隊長

息子:やったことない仕事

 

だそうで。

結局、最初に向かうのは絵の具屋さんとなりました。

先月行ったときと同じパターン笑い泣き

なんなら絵の具は3回連続ですわ。

全色制覇したいんだってさ。

 

が!

15:00到着でいつもより早かったのに整理券はC-19。

あれっ前回より遅い番号。

てことは、これ絵の具も予約危ないかも・・・

 

 

 

 

今日はついにジョブスケジュールのカードホルダーを買うことに。

というのも、年末に私の両親からお年玉をもらいまして

カードホルダー買うのに丁度良い金額(2,000円)だったので

「お年玉でなら買って良いよ!」と持ちかけたところ大喜びで買うことに。

 

せっかく早く行ったものの、まだ第一部の退場が済んでないので

場外でのストラップ販売がまだ開始されておらず。

 

娘は早くストラップを買いたいので激オコ。ほんとワガママ。ムキー

 

列が動き出す位でようやく、販売を発見。

息子は即決。

娘は悩む悩む・・・


もう待機列が動いてしまったので、「もう買うのはダメ、後にして!」とハッパをかけたところで

ようやく選んだものの・・・

やっぱり後から、別のが良かったと後悔したようで「もう一つ買う!」と言い出す始末。

2個もいらんわ!!

 

 

さて入場。

とりあえず絵の具目指して2階へ。

我が家の前の子が絵の具選択で、その後スタッフさんが「絵の具残りわずかです」と言うので焦る。。

まさか1枠しかないとか!?泣

 

が、残り2枠だったようで滑り込みセーフ!

ただスタッフさんからは「別々の回での予約になる可能性があります」と言われる。

え、残り2枠なのに別々の回になるってどういうことだ??チンプンカンプン。


我々の後ろに並んでいた人は、ガッカリして全員撤収していました。

我が家ラッキーでしたアセアセ

 

で、結局予約は2人はバラバラに。

最終回と、1つ前の回。

どっちが先にやるかでもめたので、ジャンケンで。


これはあれか?もしやプロフェッショナル会員だと絵の具屋を事前予約してる人がいて

それが終わり間際の各回1枠ずつってことなのか!?なら2人がバラバラになるのも納得。

 

うわー

最初の予約が最終回になってしまった。

15:50時点でお仕事終了は絵の具だけなので、今日はたまたま絵の具だけが人気だった様子。

ということは今日は単発でしか予約が出来ない。

 

次、何やりたい??

 

娘:救急車(副隊長限定)

息子:ソフトクリーム

 

よし、とりあえず近くのソフトクリーム予約だ。

娘はまだ1人で予約取りに行かれないと。

 

ソフトクリーム予約しようとしたとき、娘が叫ぶ。

 

「花嫁さんやりたい!!」

 

は?花嫁さんなんて予約埋まってるに・・・おいで

 

 

ボード見ると、いつもある赤い「受付終了」のマークが・・・ないびっくり!!

え、どゆこと?

 

スタッフさんに恐る恐る聞くと、予約空いているとのこと!!

えーーー!!新婦さん空いてるの!?しかも15:50解放後にですよ!!

確かに絵の具屋予約する前に、目の前通ったけど

まさか空いていると思わず、空き状況チェックすらしなかったよ・・・

そんなこともあるのか。


 

娘は本当はずっとずっと新婦さんがやりたくて、でも1枠しかないから絶対無理!

課金しないと予約出来ない!と言い聞かせて諦めさせてきたもんで

超大喜び!!

 

娘、実は毎回、ウェディング看板の新婦 受付終了マークの有無をチェックしてたんだそう。

私は今日は完全に見逃してたわ〜

まさに娘の執念が勝った瞬間です。アッパレ!!


もうこの後仕事2時間できないけど、娘舞い上がっててテンション高い笑い泣き

 

いやガラガラでお仕事し放題なのに2時間暇が確定ってどういういうことだ・・・

 

 ↓コレな

 

激戦な仕事トップ2だわ。

 

いや実際、私も舞い上がってました。

だって優先入場とかの課金せずに、なんなら半額チケットで来てるのに新婦さん出来ると思わなんだ。

実は新婦やりたい娘のために、3月バースデーでと調べてみた、予約1番確定のチケット、1人1万5千円はしたよ。

(なので早々に諦めてた)

 

 

 

 

 

 

無事予約が出来てからは、娘が熱烈に息子に新郎をやらせようとリクルート。しつこい。

息子は「つまんないから、やらない!!」と一点張り。

 

でも新郎なんて、男子がこんな閑散日に誰も予約するわけない。

ブライズメイドもきっと予約無しのはず。

だってオードリーもピザもどれもガラガラ。

 

このままだと娘1人だけでウェディングになるが目に見えている。それはちょっと寂しいし、

息子が同タイミングで別の仕事入ってたら、私がガッツリとウェディング撮影出来ないから困る!!

断固阻止!!

 

ということで、娘と私で熱烈説得アピール!!

「仮面ライダーのケミーカード買ってあげる!」「お菓子買うから!!」

と買収行為で勧誘するも、息子はイヤダの一点張り。

ぬうう・・・おぬし意外と頑固だな。

 

でもまだピュアな5歳なりたてホヤホヤなので、最後は

「やったことないお仕事だからウェディングやるにっこり」と言ってくれました。

息子の最終的には素直なところ、助かる・・・笑い泣き

まだギリギリ新郎やってくれるけど、これ小学校1年生になったら羞恥心とか芽生えてやってくれなかっただろうな。。

 

 

で、新郎は仕事開始1分前ギリギリでも予約できると予想して←

とりあえず息子の仕事を入れて時間を潰す。

まさか娘より息子の方が仕事を多くする日が来るとはな・・・

 

ソフトクリーム(巨峰)やって

 

 

 

 

パイロット(初)やって

 

 

 

 

ついにきた、5:45集合ウェディングセレモニー

 

はい、案の定我が子達以外は誰も参加しておりませんでした爆  笑

子供たちが着替えに行ってしまった間、私はどこに居れば良いのか分からず。

しばらくしてスタッフさんを見つけたので聞いてみると

お披露目的なものがステージであると。

よし、誰も居ないし贅沢にポジショニングして撮影するか。

 

 

 

 

 

いや~想像以上に笑えた笑い泣きあの「パパパパーン♪」の結婚行進曲で扉空いた瞬間ね。

 

 

 

娘は緊張と自己陶酔で顔が固まってるし。絶対これ、嬉しがってるやつ!

息子はダボダボなタキシード着てテケテケふらふらと歩いてるし爆笑

 

 

 

 

 

ブライズメイドさんもスタッフさん1名がついてくださっただけなので

完全に姉弟だけの結婚式。笑

 

 

 

 

母はこんなに早く娘の花嫁姿を見られると思ってなかったわ~

息子はよく分かってなかったっぽいけど、お姉ちゃんに付き合ってあげてエライ!!(涙)

 

せっかく奇跡の体験だったので、有料写真買う気満々だったのに

息子は満面の笑顔なのに、まさかの娘が半目驚き

 

えーそりゃないよ~えーん

半目の写真で販売されているの、初めて見たわ・・・しかも激戦予約の新婦で。

うまく撮れていれば高確率で購入されそうなのになぁ。

 

娘は相当、楽しい時間を過ごせたようです。悦に浸ってました。

よかったよかった。

あ、まだ本日お仕事1個目ですけど。

 

息子はお仕事に飽きたのか「缶バッチ作りたい」と1人で作りに行っちゃうし

娘はお腹空いたとソフトクリーム予約。

予約完全バラバラタイムスタート。

 

しかしあれだ、散々ケチって買わなかったカードホルダーストラップ

あると便利!!(今更)

首から提げてるから、スタッフさんがジョブスケジュール確認しやすいから予約がスムーズ。

ただ私の手元にカードがないので、子供たちの予約状況分からなくなっちゃうから

たまに写真撮って証跡にしておかねばだったけども。。

なんだぁ~早く買っておけば良かったなぁ。笑

 

でも娘はそこからやりたかった「バスガイド」「ケアサポートセンター」をゲット。

最後の追い上げ!

銀行貯金も950キッゾを超えました。

1000キッゾ間近びっくりすっご!

 

息子は最後やる気無かったけど、座れる食べ物系のベーカリーに押し込んで

最後はサッカースタジアムも予約させました。

 

息子はこのサッカーがヒット。

お兄さんたちに紛れて、シュート練習決めて、普段毎日パパと練習している成果を出してました。

単純に蹴れてるのがすごいなと思ったよ。素人目に。

 

じゃん。

 

左:、右:息子

 

 

 

いつも仕事やらない息子が、ついに裏面突入!

(ワークショップとか多いけど)

 

とにかく今日は念願の新婦が出来たことが大きい~

息子もサッカーでテンション高くなったせいか寝ないで電車乗れたこともあって

乗り換え頑張って本数少ない快特に乗れて、少し早めに帰宅できたのもスバラシイ!!

 

ということで私も大満足なキッザニアでした。

次はバレンタインの時期に行きたいなぁ。