昼間に焼きたてのパンをふたつも頬張って糖質過多になったにも関わらず、晩御飯にカレー粉まぶした薄ロースとんかつまで作って4枚も平らげてしまったmatch_guy_niceです。

 

滋賀県彦根にあるクラブハリエ ジュブリルタンで美味しいパン買ってきました。

買ってきたのはホワイトベリー。



明日の食卓に出そうかな。

 

 

というわけで今回は横浜での思い出の味、スパピザ!

それをスパイシーカレーソースで作ってみました~。

 

【メニュー】

スパイシーカレースパピザ

 

【材料】1人前

カレー缶 1缶

パスタ 50g

とろけるチーズ 適量

パセリ 適量

半熟たまご 1個

 

【作り方】

ステーキ皿にカレーソースを敷く。


固ゆでしたパスタを盛り、その上に残りのカレーソースをかける。



とろけるチーズをかけ、ステーキ皿ごとグリルに入れ、薄く焦げ目がつくまで焼く。

一旦取り出し、真ん中に穴をあけ、半熟卵を落とし、パセリをちらしてから再びグリルに入れて3分焼いたら出来上がり。

たまごの黄身がちょっと焼け過ぎてもうたけど、中はとろとろ。



スパイシーなカレーソースに半熟卵のまろやかさとチーズのコクが絡み合い、ヒーハー言いながらぺろりと平らげちゃいました。

 

作るというよりアレンジメシのご紹介でしたが、簡単でおいしいし、安上がりに作れるので、ランチやディナーのメイン料理にもじゅうぶんに使える一品です。

俺は朝メシでも余裕やけどね~(笑)

 

次は何をつくろうかなぁ。


レシピブログに参加中♪

励みになりますので、ポチッとお願いします。