お菓子を食べるタイミング=天国と地獄の分かれ道 | ホルモンバランス

ホルモンバランス

ホルモンバランスを整え「魂」を覚醒される
霊薬魔女

こんにちはニコニコ

 

突然ですが質問です。

あなたは甘いものが好きですか?

私は大好きです。
ちょっと疲れたときに食べる
チョコレートは本当に美味しいですよね。

なので、

我が家は美味しいお菓子のストックを
欠かしません。

ただ、

食べるタイミングは気をつけています。

この時期を間違うと・・・

・寝つきが悪くなる
・頭痛が起こる
・体のサビの進行が進む

などのトラブルの原因となります。

食べたいのを我慢するのはイヤ!!
という人は、体に悪影響を及ぼさない
タイミングを知ってください。

それは、
=================
就寝の3時間前までに食べ終える
=================

です。

理由は、

体温の急激な低下を避けるためです。

日中ならば、荷物を持ったり、
歩いたり多少の筋肉運動をするので、
体温が下がっても問題はありません。

しかし、

夜は下がった体温を上げれるほどの
運動をしないので、体温が下がった
ままとなってしています。

体温の低下は不調への第一歩です。

ですので、

甘いものを食べるなら、夕方までに
食べ終えるようにしましょう。

 

それではまたニコニコ

 

 

🎥動画プレゼント🎥

体のサビを防ぐ豆知識(飲酒編)

と題して動画を撮りました。

こちらからご覧ください。

https://youtu.be/hvJ5K7ovYVU

 

 

ラブレター メルマガ登録 ラブレター

バックエイジング・健康に関する

情報をお届けしています。