新しい武器入荷しました!


\\\\٩( 'ω' )و ////
20ツインパワー4000xg




今はサーフ用でダイワのフリームス18の4000cxh使ってましたが2年近く使って結構なゴリ感とガタ付きが気になり始めてました、まぁそれでも普通に使えるんですがちょっとパワーのあるリールが欲しいなーというのもアリ、ポチってしまいました。爆笑


色々迷って最終的にダイワの19セルテートとツインパワーの2択になり、機能、パワー、耐久性を色々なレビューを見てるとセルテートの方が良さそうだなーと思ったんですが…

実売価格がポイント還元とかも考慮するとツインパワーの方が1万近く安くなるのでツインパワー 4000xgにしました。あと見た目も個人的にツインパワーの方が好みラブ





ラインはピットブルの1.2号にしときました。


そのうちリールスタンドとパワーハンドルを付けようと思います。



巻きごごちは持ってるリールの中では1番ラブ
ギアのノイズを殆ど感じません。


手持ちのリールの巻きごごちランキング
ツインパ>ストラディック>月下美人M X>EMMS>フリームス>レブロスな感じ。



それぞれ使用頻度や番手が違うので元の性能がって訳じゃありません。フリームスが1番使い倒してるのでやっぱり劣化も早いです。試しに店舗にある新品のフリームス巻いてみましたが全然違いました。

オーバーホールとかすれば良いのかも知れないけどコストを考えたら新しいのにした方がイイくらいの価格帯…


しかし愛着もあるのでフリームスはまだまだ現役で頑張って貰います╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



欲しかったハイパーフュージョンとツインパワーのタックルをゲットしたので早く釣りに行きたいけどコロナが嫌な感じですね…ショボーン

個人的には自粛期間中ですが自分の環境なら道中寄り道をせず、人が集まるような釣り場を避ければ現状感染リスクが高まるとは思わないです。もちろん家にジッとしてるのが1番リクスは低いですが期間も長くなれば色々な部分で限界も来ます。


累計人口の6〜7割が感染すると集団免疫獲得となり、感染の増加が止まるらしいですがそれには2年近くかかるとか…自粛せず一気に広まれば早いでしょうが医療崩壊状態になりコロナ以外でも犠牲になる人が増えてしまうのでやはりワクチンが出来て重症化が軽減されるか時間をかけて緩やかに累計感染者が6割以上になるまで自粛して耐えるしかないのでしょうが…


早く気持ち良く釣りに行ける状態になるとイイなぁと思います。_(:3 」∠)_