気持ちの落とし所が分からない。


来月から転職?転勤?な夫。

今と待遇が変わらないと言うから、離れて暮らすことにもいちおう納得した。

が、が、この期に及んで、年収にして百万以上下がることが判明。

は?

夫自身、それが確定になって知ったのが今月に入ってからと言うけれど、
私が今後の月々の予算を立てて、夫にお金の話題を振るまで、私に年収が下がった話は無かった。


夫はたまに嘘をつく。

本当に今月まで年収が下がることを知らなかったんだろうか。

どうしてそういう大事なこと、分かった時点で私に教えてくれないのか。

これから離れて暮らすんだから信用、信頼が家族を続けて行く上で大事なんだから。

ヤツは、信用、信頼はタダでそこらにあるものだとでも思っているのか。

お互いの、相手を思いやる努力、家族を大事にしようという態度が必要なんだよ!



こういう職業の人と一緒になっちゃったから、離れて暮らすことや、賃金が良い方ではないのは仕方ない、と理解のあるフリ(?)をしてたけど、
どう考えたって、私の方がガマンや負担を強いられているように思えてきた。


私は四月から復職予定。そして、一歳児を抱えて母子家庭状態。
私にそれを乗りこなす体力と根性はあるのか。

世の中シングルマザーもいっぱいいる、と思おうとしてきた。
でも、逆に夫の稼ぎが良くて専業主婦してる人もいっぱいいる。


今でも私と息子より遅くギリギリに起きてきて朝ご飯食べて、机の上にそのままで出て行く…
夜遅く帰ってきてご飯食べて、流しには運ぶけど洗わず、風呂に入って寝るだけ…
洗濯だって、掃除だって、家のことは何にもしない。

休日もほぼ仕事へ出かけて行く。
もちろん家のことは何もせず、家にいる時間はゴロゴロしてるだけ。

ゴロゴロしているなら息子と遊んでくれればいいものを、スマホで少しYouTube見せるだけ。


えぇ、私は今、育休中ですからうちにずっといるし、専業主婦ですよ。
でも、そういうのは稼ぎのいいダンナだけにしてくれ。
私は家政婦ですか?っちゅーの!!


来月からは夫は一人暮らしに戻る訳だけど、生活はちゃんとできるのか。
いっそのこと書類の上でも一人に戻るかい?と極論を言いたくなる。

そうしたら、私はもう夫の心配しなくていいから。
私と息子、プラス夫の家族の形を維持して行くことに気を向けなくていいから。


離れて暮らしていても夫婦や家族は継続できるんだろうか。

どうやって?



そもそも、自由業(?)な夫。
自分だけ好きなことをして…というのが私の気持ちの根底にある。

私は息子が生まれて、あと20年、あの嫌いな職場で耐えなければならない、と覚悟をしたというのに。

今回、お金の話をするにあたって、手当とかまでは言ってないけど、私の基本給について明かしたら、少ないね…って。

手当や残業代を入れてにはなるけど、あなたの年収よりはもらってましたけど!?

でも、家事は私ばかりだったし、妊娠中の辛いときだってほとんど手伝ってくれなかったよね?


少しでも誠意を見せる態度があれば違うと思うのだ。

あと、転勤に当たって「これから一人で大変だろうけど、たま男のこと頼むね」とかの言葉とか態度とか。

温かいご飯とか、かわいい息子とか、タダでそこにあると思うなー!!


ヤツは何も変わらないのが見えてるから、
私が考え方を変えるしかないとは思うけど、
なんかもう、どういうバランスでやって行けばいいのか、どう考えて行けばいいのか分からない。


心配性の不安がりの私は、母子家庭になる前から、仕事復帰する前から、心が折れてる。