****  VOL.274  AIと向き合う   ****

                                          2023年11月

 

 先月、アメリカのフェニックスというところに初めて訪れた。アリゾナ州というと、なんだか砂漠のまんなかのようなイメージを持っていたが、よくあることで、行ってみると、広い空港、6車線の高速道路、超高層ではないけど貫禄のある幅広のビル、とてもきれいな立派な病院、大きな公園や木々と、とても住みやすそうな都会だった。

 一方、この街は、今年の夏、19日連続で気温43度を記録したことでも知られ、現地の方に伺うと、いくら湿気がないとはいえ、とても外は歩けなかったとのこと。

(もっとも、日本の湿気のある38度よりはまし、ともおっしゃっていた・・・)

 

 さて、ここからが本題です。

 

 夕方、街中を歩いていると、上にサイレンのようなランプをつけた白い車をよく見かけた。タクシーの台数よりは少ないが、パトカーよりは、はるかに多い。ほかの車のスピード同様に走り、右からも左からも、ほかの車と同様に走る。

何が違うかというと、車のなかに誰も乗っていないことだ。

無人運転車のテストを一般車道で行っているのである。聞くと、もうすでに3年ほど前から始まっているし、アメリカでは、他の数都市で走っているという。もう珍しくない風景なのだ。

 中国では、すでに市内でテスト走行をしていると聞いていたが、あそこはああいう国家だからと思っていた自分の無知無学を深く恥じた。

 

とはいえ、しばらく走っているのを見ていて、あれだったら乗ってみたい、タクシーも最近、どの街でもつかまりにくいけど、あんなタクシーだったら、乗ってみたいとも思った。

 もちろん、安全の確保や、万が一のときの補償や法律問題などの整備はいるのであろうが、

少なくても海外では、無人タクシーが早晩登場するだろう。乗り方は、みな、UBERですでに慣れている。海外で人相の悪い運転手のタクシー(意外といい人だったりすることもあるけど、やはり少し怖い)に乗るよりずっと安心な気がする。

 

 そして、同じようにAIを搭載し、会話し、人間同様に「自律的に」動き、働くロボットも近いうちに現れるのだろう。古代から、いい悪い、好き嫌いは別として、文明は前にしか進まないし、新しい文明を早く身につけた者たちが、力を得ることは歴史が示している。

そして、とても残念なことがら、それは戦争の場で試されることが多い。

 

鉄砲が入ってきたときに、それを研究して、作り、使った人と、そんなものは、と見向きもせずに、弓矢や刀剣に磨きをかけた人がどうなったか、私たちは知っている。

インターネットが広がりはじめたときに、あれは人間を愚かにする!、といって抵抗した人は、もしかしたら正しかったかもしれないが、時代を止めることはできなかった。

 

 そして人工知能が、自分が知らないこと、考えつかないこと。わからないことを教えてくれる時代は、すでに来ているのだ。

 

 先ほど、「自律的に」としたが、先の未来は別として、当面、AI人工知能は、膨大なデータをもとに、発言、行動を決定するようになっているらしい。AIの答えには、正しい、正しくない、善い悪いは無い。

AIは、過去の人たちの発言、行動による多数決なのだ。

 

多くの人が善意で行動すれば、AIも善意の行動を起こすが、多くの人が悪意とはまではいかなくても自我で動けば、AIもそのような行動をすることになる。そこには、良識の判断は存在しない。鉄腕アトム*や人造人間キカイダー**のような良心回路は、まだ開発されていない。

 

<鉄腕アトム*や人造人間キカイダー*  興味のある方は、ぜひ検索。出来たら原作を読んでいただきたいです。今こそ、そして大人が読むマンガかもしれません>

 

AIに限らず、あらゆる文明を率先して開発し、使う人は止まることがない。できたら、自分も便利に使う方になれたらいいが、いつのまにか、自分の人生がコンピュータによって支配されるような目にはあいたくない。

 

それでは、フェニックスで自動運転にびっくりしているような、小市民の自分はどうすればいいのだろうか。

 

まずは、目を背けずに、AIを知ること。

どのような仕組みになっていて、誰がどのように使っていて、どのように使うのか。
 

そして、(大多数の意見にかかわらず)、何が善いことなのか、人を助け、しあわせにするのか、世の中をよくするのかを判断できる知識と心と、それを行う志を持つことだろう。

それを怠る人が増えると、自分では考えずに、身近な不満を誰かのせいにすることが多数決となり、恐ろしい結末を招くリーダーを生む恐れがあることは、第二次世界大戦前のドイツと、そして今の世界を見ての通りだ。