今年の初出店

2月3連休の真ん中日曜日に出店してきました

京都のイオンモール北大路内で開催、ものづくりMarche

暖房効いて暖かいエリアにブースをいただけました

本当にありがたい

去年の同時期に出店の際は通路エリアだったのでコートが脱げなかったし

コート着てても寒かったのだもの

到着して
こう
端っこブースをいただけていたので
ハンガーラックのものを横から見ていただけるし
いつもの倍サイズテーブルを持って行きました
エプロンを持って行きたかった
在庫がたっぷりあるけどネット売り用に写真撮るのが滞っているので
ちょっと減らしたかった

ちょっと減りました
嬉しい
気に入っていただけて嬉しい

ひどい陳列下手なのが本当に、なんとも
永遠の課題ですわ
ひとりで持ち運べて、撤収時間内に片付けられ
キャリーケースがしまるように梱包する。
それができるボリューム内でいかに、かしこくセンスよくできるか
全然できへん
ぼちぼち精進します

中国語を話しなさるライブコマースのバイヤーはこの日は3組見かけました
うち2組はすぐいなくなった
残り1組は開店からずっといてたけどお買い物の量は少い印象
テンポも悪い
出店ブースがもっと多い催事だとバイヤーも多いしやる気出すのかも、と思いながら見ていました
需要も減ってるんだろな
在庫処分に協力してもらえた過去がとても懐かしいです

次の出店予定は2週間後
京都駅前の屋根のあるエリアで初開催のマルシェにブースいただけました
京都劇場の前あたりのようです
場所的にエプロンは持って行かず
バッグ、ポーチ類を並べ予定です
人通りは多そう
屋根はあるけど壁はない、風の影響がとても心配
久しぶりのお外出店ですわ
3月8日と9日に開催です
私は8日のみ
各日80ブースほど
楽しいのじゃないかしら、おこしやすおこしやす