ほどよく晴れました

Chage Official Fan Club equal × 豊根村いただきファーム 2025
草とり作業の回でした
6月7日土曜日
他の参加団体との兼ね合いで
朝の集合時間が30分遅くなったため
名古屋駅のホームで朝ごはんにきしめんをいただく余裕ができました

お昼はカレー

乱れ盛り、鹿肉とタケノコのカレー
タケノコ入ってるカレーは初めて食べた
汁物は玉ねぎとベーコンのスープ
前回スープ売り切れで、おかわり自由と聞いてたのに足りないと断られ
その旨運営さんにクレーム入れられたそうで
今回はたっぷり用意していただけたそうです
有り難い
美味しかったです
お皿が薄くてカレー追いがけが手間でしたが、そのクレームも入るのかもしれない

そして帰り道の
甘いものとおビール様をいただくのがとても好きです
草とり作業と言うけども今年もそんなにモサモサ雑草が生えてはおらず
でも田んぼを歩くことで泥の中のガスが出て云々説明あった
泥を行き来しました
入水したとたん左足がなんか冷たい、右足はそんなでもない
ゴムの劣化でしょうな、どこかに割れ目ができてしもて水漏れしていました
左だけくつ下しっとりになりました

かわいいの履いててん

予備くつ下はシロクマ
予備パンツ(下着)は今回も無事出番なしでした
体幹のブレは少ない方だと思っています
今回はとにかく、お天気がよくて
それだけで楽しく過ごせました
チャさんの巡回も充実していた
お話も少しできたわ
他の人々がいっぱいいるのでほんの少しだけど、嬉しい
うちのデコツナギを見てもらってきました

お米ワッペン「オレも貼りたい」いただいたわ
今年のおそろいツナギは紺色で
以前までは左胸に刺繍が入りましたがニュウデザインは左袖山に
自分の顔と肌色との相性であまりに地味で気持ちが上がらなかったのでデコレーションいたしました
袖のずっと君刺繍は元は白銀
ネオンピンクにしたったわ


お帽子の方も同じ色に染めた
(田植えに向かう時の撮影です、あんぱん古くないです)
落としても誰のかがわかるし良いと思っている
柴妻仲間からは好評価いただけてる
悪目立ちはまだしてないと思う
次回9月の稲刈り時には少しデコレーション増えてると思います
チャさんのツナギもデコりたい、カスタムしたい