11月12日 日曜
Chage Official Fan Club equal ✕ 豊根村いただきファーム 2023
収穫祭
6月に草取り
9月は稲刈り、
全4回のイベント最終回は収穫祭でした
行ってきました
お米は釜炊きの新米、おこげ入り
具沢山の豚汁
炭火焼の里芋
ピリ辛のレンコンとこんにゃく
もりもりいただきました
急激に寒くなる予報だと数日前からニュースでたびたび聞いていましたので
モフモフ冬靴とスネを温めるレッグウォーマーを準備し
加減できるように上着とストールとカーディガン等ちまちま。
チャさんとお写真を撮ってもらえるのでお揃い作業着のツナギで行きたいけど
そのツナギで家まで帰るのはアレだし
着替えると荷物増える…ので
お揃いのツナギに似せたワンピースを新しく縫いました
「ツナギを潰してリメイクしたの?」と何人かに声かけられた
否、似た色のデニム地で全くはなから縫いましたん
サイズも合わせたかったし
チャさんには「また…ややこしいことをして」と呟かれた
たぶん服の事言わはったんだと思う
撮影の際はグループ内で順番を決めましたが
毎回グイグイ話しかけたり触りに行く方がいらしたので
彼女に1番手行ってもらって自由にしていただき、続く我々が無茶言いやすい環境を作ってくれまいか
と、なんとなく振ってみましまが拒絶された。
結局じゃんけんで負けたもん順
わたくし3番目
でもワチャワチャとまわりで騒いで希望のポーズなどお願いできたしやってもらえた
愉しいグループでした
じゃんけんといえば、会場でのお席もじゃんけん争奪戦でした。
主催者様がファンクラブ用に準備してくださっている前方エリア内でも
やっぱりライヴはより前で観たい
作業グループの各リーダーが集められじゃんけん。
わたしリーダー
今までチャさんイベントでたびたびジャンケンしてきたけど
本当に弱い、すぐ負ける
今回、びっくりよ。勝ち抜きました、ナンバーワン!
独りのことだったら負けてたと思うわ、グループメンバーの代表としてとてもオラオラして挑んだ
怖い顔してたと思う
勝利決まってちょっと雄叫んだわ
そして最前テーブルの中でもわたしいちばん前に座らせてもらえて
最高の視界でチャさんライヴを鑑賞できました
後ろが山で、空が見えて
寒いけどとても気持ちの良い空間、時間
野外で聴くチャさんもとても良い
チャさん以外にも3組出られました
地元のシンガーの方
ご当地アイドルのお嬢さん方
吉田山田のおふたり
いろいろ愉しかったり沁みたりしました
チャさんは5曲?6曲ほどだったと思う
遠い街から
御意見無用
Reason
飾りじゃないのよ涙は
幸せな不条理
アイシテル
…だったと思います
自然豊かな環境の中で聴く「幸せな不条理」はなんとも魅惑の響きでステキでした
貴重だったわ
作業日当日朝の体調が悪くなりがちで私大丈夫なんやろか…と思う事多々でしたが
無事に済んだ!
収穫祭の朝は胃もたれが酷かったけど復活したー
良かったー。
スタッフさんは本当にとても、とても大変だったと思います
少人数でやってはるし
他の仕事もいっぱいしてはるし
仕事するオトコ、かっこいい。
大変だったと思うけど、また来年もあったらいいなぁ
稲作体験自体は開催決定している
FCイベントでまた募集してくださったら嬉しい
抽選になるやろけど
チャさんとの触れ合い尊い
チャピーさんとの交流も楽しい
関西の人たちと接することが多いので、他地域の方々とお話するとちょっと違って面白いもの
尊い体験をさせていただけました
チャさんに「タコ描いて」て言われ描いたタコ、もう遠い記憶よ