おバケちゃんの巾着袋、セールスコピーは「あなたに憑いていきたい」です。
よく指さして笑っていただけます。
10月毎週末出店ラストは地下開催でした。
主催は毎度お世話になっているもはやホームの二条駅かいわいマルシェ
春と秋に出張イベントでゼスト御池でマルシェをされます。
今年は春はできなかったけど。
ブースを一つ借りて出店することもできましたが、
荷物運びや設営のお手伝い員として参加し、商品持ちよりの「セレクトショップ」ブースで営業させていただきました。
今年で3回目、春のイベントにも2回お店係でお手伝いしているので、だいぶ無駄なく設営できるようになったと思いますわ。
今回は参加作家が少ないと聞いていましたので、ほぼ俺の店にしてやろう。ふふふ。。。
と、企んでおりました。
実際、当日朝に商品見たらたっぷり。
商品並べにだけいらっしゃる方もいらして、なんとはなしに殺伐とする…
そんな雰囲気も全然初めてではないので、はじめから疲れないように作業していましたら
隣では結構もめていたらしく。
仲良し作家さんから落ち着いてのち話を聞かされ、言い合いになっても私が助太刀してくれるだろうと思って強く出た!と。
そこには全然気が付いてなかった。
結局は無事、平和的にお店オープンでき
それぞれの商品も上手に陳列できてお客様に見ていただけていたので良かったです。
でもどんなにステキ商品が並んでいても、今は鬼滅風のものと布マスクに集まられます。
鬼滅風柄のマスクは大人気です。8割それ。
いつまでも続くものではないと思いますが、小学生くらいの子たちはもう飽きてるとか聞くし、でも人気ですわ。
ついでに他の商品も見ていただけるように努力しますわ、ええもん作ります。
全体のご来場数は「減った!」と主催者発表。
難しいご時世ですわな。
次だわ。
11月は通常マルシェに2回出店予定と1件市内他所に、詳細まだ出てないですがゆる~く営業やと思います。
クリスマスギフト向けに販促しますわ。
来春からは通常オーディエンス活動ができると信じて、活動費を稼いでおきたい。
よろしくお願いいたします。