土曜日のお外お店屋さん、昨日も予定通りの出店でした。

やっと晴れた!晴れた!

予報では西からの風が強め。

マルシェの開催場所が風が強く吹いてしまう建物配置になっているので、風が強い予報の時は本当に強風がくるので恐怖なのです。

微風のうちから防風のシートを張って予防しておきました。

ひどいことにはなりませんでした

(ひどいことになるとハンガーラックごと商品が飛んでいく)

 

風でテーブルクロスが乱れておりますが、昨日のお店はこのように。

自分テーマ「バッタ屋さん」です。

こちら権利侵害はしていないです。

私が使っている生地は古典柄およびメーカーさんのオリジナル柄です。

 

ハロウィンのイベントでちびっ子の仮装ファッションショーも開催されました。

就学前の女の子が多かった、鬼滅の刃の女の子キャラがたくさんいました。

ハロウィンの雰囲気出すのと販促のために売り子(私)は市松の羽織を着ていましたが

その女の子たちに「たんじろう!」言われました。

麻の葉着物の女子には「おにいちゃん!」言われました。

にぎやかでしたわ。

出番が終わった彼女たち、鬼ごっこをして遊び始めてました。

鬼ごっこ言うても令和だねん、オニは鬼滅の刃の鬼で「うがーー!ぐぉーー!」と奇声を発している。

それを鬼滅隊の女子がエア刀で斬る。の繰り返し。

30分ほど続いて、

ひとりコケて、

終了。

にぎやかでした。

 

次回は場所が変わってゼスト御池の寺町広場で開催です。

こちらではペットのハロウィン仮装写真コンテストをなさるそうです。

クイズに答えて抽選会があるのと、そして物販。

私は物販の売り子と設営のお手伝い。

まだ人が集まりすぎてもあかんのやけど、賑わったらよいなー。