10月23日日曜夜
Chageの細道2011
岡山 倉敷市芸文館にて。
イメージ 1
前回はセンチメンタルの境地、マッシモ!マッシモ!に到達いたしましたので
ピークを超えて、なんやずっと抱えていたモヤモヤが晴れたみたいな
ただ、チャさんの音楽 チャさんの世界に浸ればいい。
ただ、楽しめばいい。
当たり前の基本事項に今さら気付いて、純粋にコンサートを楽しめた気分です。
ピュア☆
 
ひとでなしのダメ人間と自覚していても
三月のあの日以来、自分の無力さにがっかりする事ばかりで
そんなこといいつつ、ご存知の通りのライヴ三昧で「楽しい楽しい!」言うておりますが
その時間が終わってしまえばガクっと落ちる事が多くあったのです、実は。
そしてまた落ち込んでモヤモヤに陥ってたりしてましたん。
 
「無力」から「微力」
チャさんに教えてもらいました。
長い事かかって理解できた感じです。
 
それが先々週末の高山ライヴ終わりの事。
二週間ぶりのチャさん、笑顔が眩しかったです。
「もーぅ!なんなのー その笑顔はずるいわ!!」心で叫んでおりました。
 
細道2011ツアー参加11本目でやっと、純粋にライヴを愉しめたのかも知れません。
時間かかりすぎよ。
不器用なもんで。。。
 
 
残るはアンコール公演:東京・日本橋で3本。
私は千秋楽の1本のみ参加です。
最後は別物ですから、後夜祭気分で楽しむ予定ですわ♪
ラストにして垂涎のステキ席をいただけました☆
本気のお洒落で行きますわよ!
衣装考えよ~♪♪♪