イメージ 1

『ネジと紙幣』 10月10日 ソワレ
シアターBRAVA!にて。

大阪公演でもう1回☆

会場のシアターBRAVA!は大阪城ホールのすぐ近くにあります。
城ホールはPerfumeのコンサートをしてられます、気になって調べてみた。
最寄り駅から会場へ向かう道中、
コンサートへ行く人たちにあまりにも特徴が無くて誰のライヴなのだろうと気になっていたのです。
(大抵はツアーTシャツやコスプレ、アーティストグッズを持っている人だらけだもの)

気になり事ついでに、会場に入り席に座り開演を待っている時の後列の方、
ある俳優さんの名前が出てこない状態になってられた。
「ぅわ~、出てこやへん、気になる!もうすぐ始まるのに!!」て。
聞こえた会話から『小出恵介』なのが判明。
3分くらい苦しんでられたのでいい加減鬱陶しく、振り返って「小出恵介ですよ!」て言いたい衝動に駆られ・・・
結局思い出されてスッキリされたので、振り返らなくてよかったと思った次第でございます。


9月の連休に東京公演を観に行った後
このお芝居のベースとなっている近松門左衛門の「女殺油地獄」を読みました。
原文のままでは5行読解するのに1時間かかってしまうので
現代語訳された上に解説もしていただける版ですが、なるほどなるほど~でございました。
前回観劇して、面白かったけれど何かちょっと・・・もうちょっと~と思っていたシーンの
もどかしさの理由も判明しました。

そしてこの度はそのシーンがもの凄く素晴らしく、確かな魅せ場になっていました。
まさに「油地獄」になっていた!
もう理解できましたよ、それが観たかったのよ。満足です

しかし間をあけて複数回観ないとお話が理解できない・・・賢くなりたい。


この度のお席がまた最前列のどセンターでしたわ♪
私の前にステージセンターのばみりがしてある、本当にまんまん中。
未來君補給☆ かっこいいわ!素敵だわ!!
今回はダンスが無いので物足りないだろうなと思っていたけれど
全身で演じていられる姿が猛々しく、美しく、ダンスが無くても全然物足りなくなかった。ラヴ☆
いい想いをさせていただけました♪♪♪


未來君、来春はカフカの「変身」をされるそうな。 ・・・芋虫。楽しみでございますな。