お月様が綺麗だわね。
土曜仕事のお昼休み、化粧品を買いに行ったついでにデパ地下を徘徊。
和菓子ブースには月見団子だウサギを模したお菓子だらけ・・・嗚呼今宵は十五夜お月様なのね。
久し振りにお団子をつくろ~う☆と帰りにスーパーに寄り白玉粉を物色。
・・・物色しながら自分の胃がもち粉のエグみに負けた過去を思い出し躊躇。
そしてひらめき☆
お芋で作るのはどうかしら?
『茹で芋に片栗粉を混ぜて焼いたらお餅みた~い』というレシピを見たことを思い出す。
焼かずに、丸めたのを茹でればいい塩梅になるのじゃなくて?
片栗粉購入。
みたらし団子ダレを作る為みりんと醤油も購入。・・・みりんも醤油も備えてなかったのです。
そして実践☆
見た目には白玉団子のよう!!
塩を入れすぎたようで少々しょっぱくなったけれどモチモチで旨し☆
でもみたらし団子にするにはジャガイモ味がしっかりしすぎちゃう。
磯辺もちのようにお醤油で焼いたらおいしそう♪
今宵はカレースープの具にしてみました。旨し旨し☆
さつま芋で作ったらちゃんとお菓子になるわね。あんこを添えていただくの~
うほほ~~ぶひひ~~♪♪♪