っていうか、今年はちょっと暑すぎです滝汗

 

こんなんじゃとてもじゃないけど外で太陽さんと勝負したって敵うはずがない笑い泣き

 

それでいて帰ってきてからも書斎はとてもじゃないけど汗がダラダラ垂れるくらい暑い滝汗

 

 

こんなんじゃもう到底身体が持たないのでやっぱり必要ですよ・・・

やっぱりもうエアコンが無ければこの家は大変ですえーん

 

高気密住宅なのはありがたいのですが、夏はアホみたいに暑い・・・

 

でも、一度エアコンで冷えると暫く涼しいウインク

 

 

でも2Fのリビングにはあっても書斎は1Fなので全く涼しくなんかないのですえーん

 

 

今回も結局自分でやるは目にはなりましたが滝汗

(やはり取付工事はかなり混んでいるようで鼻で笑われましたわ (一_一)y-~)

 

今回は書斎、設置場所は1ヶ所のみというかもうここしかないショボーン

 

ダーツが出来なくなるかもしれないがこの暑さから比べたらダーツなんかできなくたってどうでもいいさ滝汗

 

 

まずは室外機を設置する架台をセットして

(正式名称はクーラーキャッチャーっていうのね ( ̄▽ ̄)/

 

まぁサクッと組み立てるとこんな感じウインク

 

でもって室内機側には下地板設置して

 

穴あけて本体設置してパイプや電気の線を通して

パイプカバーつけて

室内機と室外機をパイプでつないで

(フレア継手を作って繋ぐのです( ̄▽ ̄)v)

繋いだら穴を埋める

(ウレタン吹付がおすすめです)

あとは漏洩検査をしてから真空引きですね

漏えいがないことを確認してガスを流してこれでエアコンが使える爆  笑

とりあえずコンセントまで距離があるので延長コードを使って試運転滝汗

めっちゃ涼し~わ~ラブ

 

あとはこのままじゃパイプがカラスに突かれるのでガーン

保護テープ巻きですグラサン

 

そんでもって室内機は下にあるコンセントから分岐してエアコンのそばにコンセント設置ニヤリ

ついでに下のコンセントも差し込み口が少なかったので2ヶ所増設ウインク

これで携帯やパットの充電以外でも使えるな爆  笑

 

 

 

てな感じで書斎にもエアコン設置しましたウインク

 

さて・・・これからは電気代がいかほどになるのでしょうかねぇ滝汗

 

 

 

でもねぇ・・・節電とか言ってエアコン切って熱中症になって死んでしまったら何の意味もないのでやはりエアコンは止められないかなえー

 

その代わり他の電力を使わないようにすれば良いのだろうしウインク

 

 

 

何が大切なのかをきちんと見極めて節電していきましょうねウインク

 

 

 

てな訳で今日は疲れたのでここまでてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってそうそう・・・

 

ダーツは問題なくできるので大丈夫です爆  笑

 

 

 

 

でわおやすみなさいぐぅぐぅ