なぜ動かない?どうして伝わらない?の不安とイライラと取り除き「信頼が高まる!」一流をサポートします
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
「違うんです、違うんです」って言ってこちらの話しに耳を傾けようとしないんです
外来診察でのドクターのお悩み
限られた時間にこれでもかと入った予約
なるべくお待たせすることのないよう、手短に要点を済ませたい
そんな時に限って訴えられる「そうじゃないんです」の声
医学の道としてある正論も、目の前の人には通じない
「そうじゃない」って言われてしまう。。。
そんな時には、落ち着いて振り返ってみてください。あなたが相手の、患者さんの、お客様の伝えたいことを本当に「聴けて」いるかどうか・・・
患者さんは、診察室に入ってくるまでに、長い長い時間待っています
自分の不具合を知って欲しい、わかって欲しい、と希望を持ち続けてアレコレ考えています
考えを巡らせています
「先生にどうやってわかってもらおう・・・」そう思いながら予行演習も繰り返しています
なので、そこを《ワカル》人が相手の想いを満たせるドクターです
そこを聴いた上でのアプローチが、後のすべてに影響してきます
まずは先入観なく、目の前の人を「世界一いい人」って思ってみてください
“また”や“どーせ”は先入観です
円滑なコミュニケーションを曇らせる要因の一つです
「でもでも、次の患者さんがお待ちなんです」
確かに!
ですが、その“先入観”たっぷりの姿勢が目の前の相手の話しを長引かせているとしたらどうですか?
一考の余地あり!だとは思いませんか?
(C) Eriko Murakami
今日も最後までお読みくださいましてありがとうございますm(__)m
■セミナー情報 ■
7/9(土)【大阪駅前第2ビル5階】
~0.5秒で信頼が高まる!~
《おもてなしの名刺交換セミナー》
詳細/受講後の声/お申込みは→コチラからどうぞ
~0.5秒で信頼が高まる!~
《おもてなしの名刺交換セミナー》
詳細/受講後の声/お申込みは→コチラからどうぞ