毎日を丁寧にお過ごしですか?面倒くさくなってはいませんか?
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
人(相手)の立場に立って考えなさい
うんうん
よくきく言葉です
ですが、最近
この言葉に違和感を覚えたりもしています
相手の立場に立つということは
まだまだ立場に違いがあるわけで・・・
自分のことのように考える
自分の家族の様に想う
こっちの方がしっくりきます
自分を大切にできない人は
相手を大切にできない
これは、
どうされたら嬉しいか
なにを求めているか
自分を大切にできていない人には
想像がつきにくい
ということ
相手の状況を思い遣れない結果につながります
ラインやfacebook、メールや電話・・・
メッセージの既読表示にも
すぐに返信があるないでトラブルのもとになったりもしています

相手の気持ちを自分のことの様に思い遣れば
「いくら既読表示が出ても返信した方が安心するだろうな」
「既読表示は出たけれど、今は忙しんだろうな」
などなど、
おもてなしはサービス業に限ったことではありません
コミュニケーション全てにおいて
相手を思い遣ること
そのすべての行為が
お・も・て・な・し!
その思い遣りの向こうに
相手の笑顔が待っています^^
一気にすべては難しくても
一つ一つの積み重ねが自分の気づきを育みます
私も一つ一つ
面倒くさがらずに一つ一つ
なんだかワクワクしてきますね(*^^*)
(C) Eriko Murakami
今日も最後までお読みくださいましてありがとうございますm(__)m
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
<こんな方に向いています>
★医院やクリニック、治療・介護院、サロンなどお客様と直接ふれ合う先生や施術者、スタッフの方
★お客様と対面でかかわる保険営業、士業等接客業の方
★第一印象や印象に興味・関心のある方
★とにかく楽しく学びたい方・・・
★会社に研修環境のない方
一緒に、笑顔で「あなたにまた会いたい!」と選ばれる、おもてなしの好印象を目指しましょう!
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
10月開催セミナー
<こんな方に向いています>
★医院やクリニック、治療・介護院、サロンなどお客様と直接ふれ合う先生や施術者、スタッフの方
★お客様と対面でかかわる保険営業、士業等接客業の方
★第一印象や印象に興味・関心のある方
★とにかく楽しく学びたい方・・・
★会社に研修環境のない方
一緒に、笑顔で「あなたにまた会いたい!」と選ばれる、おもてなしの好印象を目指しましょう!
