話すのが苦手な人に、まずはコレ! | わずか“0.5秒"で信頼が高まる!人気医院として選ばれるための「印象」と「話し方」講座

わずか“0.5秒"で信頼が高まる!人気医院として選ばれるための「印象」と「話し方」講座

0.5秒で心をつかむ!また会いたい人になるためのおもてなしや印象の仕組み、話しの聴き方、話し方、伝え方。一流の良質なコミュニケーションを目的とした、独立・起業・開業を目指す方の、お客様やスタッフ、従業員からの信頼が高まるコンテンツやセミナー情報の数々。


人との会話、コミュニケーションが苦手だって人、結構いらっしゃいますよね^^会話やコミュニケーションって、どうしても「話の内容」に注目が集まりがちですが。。。

また会いたいと言われるための印象と話し方の専門家《村上えり子》です♪

会話で何かを感じても・・・

何かを伝えたいと思っても・・・

どうしていいかわからない!

どんな言葉を選べばいいのかわからない!

確かに、思えば思うほど緊張もするし、混乱するし、身体もこわばる(>_<)

そんなときにはまず、相手が話しているときに

「気になった言葉」
「知ってる事柄」
「知ってる人」
「興味のある言葉」


が出てきたら“うなずき”に交えて「眉毛」を上げて、何かに気づいた事を伝えてみてはいかがでしょう^^

興味があるのかないのか・・・反応がないと受け取る側も話が広げにくいかも知れません。

何かに気づいた事が伝えられたら・・・話し手がそれに気づいて質問してくれるかもしれません。

眉毛を上げた瞬間が相手との共感につながる部分です。

まずは気づいたことに自分で気づいてみてはいかがでしょうか!(^^)!

あ!眉毛の上げっぱなしにはご注意を(^_-)-☆

また暑くなるのかなー((+_+))


プロフィール


9/20また会いたいと思われる!「好印象セミナー」開催します【梅田】
↓   ↓   ↓
http://kokucheese.com/event/index/206167/