たまには娘の様子も備忘録として残したいと思います。


現在、小学校低学年。


本を読むのが好き。体力ないので(これは心配な点)、休日は決まって「お出かけはいや。家で自由にしたい。本が読みたい」と言う。


お友達がいればお出かけも大好き。大人とだけだとつまらない様子笑い泣きま、そりゃそうだよね。ブロック遊び、鬼ごっこ、ごっこ遊び…私は付き合うのがどうにも面倒で、適当な対応をしてしまう。そりゃ本気で一緒に遊んでくれる友達のが楽しいわ。


なので旅行以外で、土日に家族で遠出って、こちらに来てからほぼしたことがない。







もう身辺のことについてはだいぶ自立して、

一人でお風呂も入るし、マンション内限定だけど勝手に遊びにもでかける。留守番もできる。ブーブー言いながらも、自分で宿題や翌日の学校の支度に取り掛かるようにもなった。


朝は弱くて全然起きられないし、皿さげないとか、恥ずかしがって挨拶が小声とか、まだまだこれからという部分もたくさんあるけれど泣き笑い


なんなら好きな子が実はいるとか(友達たちと私の目の前で恋バナ会議が始まったり!まだ目の前でやってくれるのでかわいいもんだ)キョロキョロ


ついこの前まで意思疎通もままならない赤子だった気がするんだけど、本当に早い!







赤子の頃のモチモチの肌や、クレヨンしんちゃんのような頬のぷっくら具合もたまらなかったけど、それがなくなってもなお、可愛くてスリスリしてしまう照れ


スリスリし、くんくん匂いを嗅ぎ…

変態さながら笑



いまだに膝の上にも乗ってくるし、家の中ではときどき抱っこもせがんでくる。

寝るときは一緒がいいと言う。




さて、いつまでこんな事ができるかしら。

あと1年?2年?いずれにしてもあとわずかなんだろうなぁ。



今のうちにめいっぱい、むぎゅむぎゅしておこう!