ウルトラセブンの後番組として円谷プロが製作した

「怪奇大作戦」というTVドラマをご存知でしょうか?

怪獣は出さず、科学を悪用した犯罪に科学で解決していく犯

罪ドラマです。

それが、この度 NHKのBSプレミアムで

3度目となる新作が放映されることとなりました。

よって、今回は、オリジナルから1本をご紹介致します。



SRI とは、”SCIENE RESEARCH INSTITUTE ” の略で

科学捜査研究所のことである。

警視庁元鑑識課課長、的矢 忠が、FBI に学び

日本に於ける科学捜査班の必要性を痛感、フリーの立場から

の方がより積極的に器材の開発が可能であると考えSRI を

創立するに至った。

SRI は、警視庁の嘱託を受け、半官半民の研究所ではある

が、捜査権もなく、拳銃の所持も許されていない。

殺人をタブーとするSRI は、自ら開発した新兵器を駆使し

て堂々と戦う。


的矢 忠(48才)
牧 史郎(28才)
三沢京助(24才)
野村 洋(21才)
小川さおり(19才)

$Desmondのブログ






平穏な日々のSRI。

牧は、メンバーに誘いをかけるが、皆 先約などで

空いていたのは、さおりだけだった。

牧とさおりは、二人で町に出かける。

さおりのリクエストから、お汁粉を食べる事となり、

$Desmondのブログ
二人は、ある喫茶店に入る。

すると、近くにいた女性の指が黒く変色し始め、

$Desmondのブログ

その変色は、みるみる体全体にひろがり

$Desmondのブログ

$Desmondのブログ

あっという間に女性は、黒く変色し絶命してしまう。



その場に居合わせた牧は、証拠品となる

$Desmondのブログ

被害者が飲んでいた水を調べようとすると

マスターが「うちの店では、変なものは出してない!」と

$Desmondのブログ
 その水を飲んでしまう。

牧は、被害者と関連のあったもので、あと残されていたもの

は、おしぼりだけだったので、それを本部に持ち帰る。

$Desmondのブログ

おしぼりを分析すると

ある物質が検出されるが、

その物質は、なんの化学反応をしないものだった。

その後

また、同じ様な事件が、男性に起こり、

所長とさおりはその場所に駆けつけると

そこは、会員制のクラブだった。

$Desmondのブログ

事情聴取のため、店内に残された被害者の話を聞くうち

さおりは、ある事に気がつく。

$Desmondのブログ

男なのに、皆マニキュアをしていたからだ。

そのことを聞くと

「今は男性も化粧する時代ですよ。マニキュア位、常識でし

ょ」と言われる。

一方、牧と野村は、司法解剖をした博士の所へ訪れていた。

博士からは、皮膚呼吸が出来なくなった為の窒息死と判明す

る。

更に手の爪がボロボロになっていた事を聞く。

おしぼり、マニキュア・・・・。

このことから、マニキュアが関係しているのではないかと

モルモットを使い実験を行う。

$Desmondのブログ

モルモットにマニキュアを塗り

検出した液体をつけると

$Desmondのブログ

モルモットがみるみる変色し始めた。



今回の事件は、会員制のクラブだったことから

おしぼりを使わなかった3人がリストアップされる。

$Desmondのブログ
  3人とも女だった。

メンバーの牧、野村、さおりの3人は、

それぞれを尾行することにし、

さおりが追ったのは、

$Desmondのブログ

$Desmondのブログ
     大山伸子

伸子は、さおりの尾行に気がつき

$Desmondのブログ

父親が経営するトルコ風呂の屋上に入っていく。

店の呼び込みにさおりは、友人を装って話をし、

スチームバスの蒸気を使って屋上で熱帯植物を栽培してい

ることを聞き、屋上にる植物栽培室に忍び込むが、

待ち受けていた伸子に囚われてしまう。

伸子は、さおりの持ち物を調べ、他にも仲間がいることに

気がつく。

$Desmondのブログ

「あなたのお友達が来ても私は平気よ。

 私には、武器がある。

 熱帯にいくつもない不思議な花。

 私の武器は、この花よ。

 この花粉は、アルコールに混ざると猛毒になるの。

 どんな大蛇でも猛獣でもそれに触ったら、一瞬で死ぬの

 よ。」

$Desmondのブログ

花粉を採取し始め

「この花粉は、強い強いアレルギー性物質を持っているの」




伸子は、さおりを冷たい目で見下ろし


「あなた、私が、どうして若い女を狙うのかがわかって?」

$Desmondのブログ

ブラウスの前をはだけて、焼けただれた胸を見せる。

「この火傷では、結婚出来ない。

 結婚を申し込んでくれる男性はいたわ

 でも私には出来ない

 この火傷は、私の美しさを妬んだ若い女が

 海水浴場でかけられた硫酸がもとなの

 それ以来よ、私は 若い女という女を消してやりたいと

 思いはじめたの」

$Desmondのブログ

「一人ずつおしぼりで消していくのは

 いいアイディアだと思ったんだけど

 昨日、メンバー制の店でやったのが失敗の元

 でも、こんなに早く手が回るとは思ってなかったわ

 どうやらここがあなたと私の墓場になりそうね」

そこへ飛び込んできた所長と牧が、さおりを救出する。

「私は捕まらない!捕まるくらいなら・・・」

と持っていたマニキュアを花にかけ、花の中に身を投じてし

まう

$Desmondのブログ






$Desmondのブログ

所長 「美というものは一体誰が決めたか知らんが、怖い事

    だなぁ」

さおり「男の人が悪いのよ」

所長 「ん」

野村 「しかし、さおりちゃん。もし君があの立場だったら

    君が犯人になっていたのかもしれないよ」

$Desmondのブログ

牧 「美しく、健康な肉体なんて迂闊に言っちゃいけないん

   だな。 美しい言葉、美しい観念は、必ずその裏側に

   残酷な何かを持っているからね」




作品データ:怪奇大作戦 21話 「美女と花粉」
    放送:1969年2月2日
    監督:長野 卓
    脚本:石堂淑郎




●この番組は、科学を悪用した犯罪を科学で解き明かしてい

くといったドラマで、しかも、30分の子供番組だということ

かなり大人向けの仕上がりになっています。

怪獣は出ないにしろ、SFなので創作ものが登場します。

よって、ありえないもの=ばかくさい=子供向けという扱い

も当時の大人たちは判断していたようです。

また、この怪奇大作戦は、実相寺監督の4作品を除くと

違ったレベルの作品という方もいらっしゃる様ですが、

いやいや、中々内容の濃い作品が揃っています。

全26話のうち、現在 非公開とされてしまった作品も存在す

る位です。

今回は、美というものの矛盾がテーマで

ラストのセリフにそれが良くいかされていると思います。

犯人役を演じた田島和子は、

美しい容姿の中に、冷たいものをひめているという伸子の役

を鬼気迫る演技で行っているのが特筆ものだと思うんです。

この方は、劇団俳優らしいです。

また、当時の特撮技術では、これが限界でしょうが、

今だったらもっとすごい仕上がりになったと思います。

すごいといえば、この脚本です。

この映像でも当時の子供たちは、衝撃があったでしょう。

しかし、脚本はもっとすごいものでした。

花粉を浴びても、死ぬのではなく、体が腫れあがって醜くな

ってしまい、それでもなお生き続ける設定で、

ラストで毒花に身を投じた伸子は、

醜く変形した姿で病院に収容されたいた。

第一犠牲者の恋人(定夫)が、犯人がわかったことで

伸子を殺しに病室までやって来る。

気配を感じた伸子は、定夫に抱きつき

「あなたは男・・・ね、私と結婚しましょう・・・私とあの

 世で」

定夫の悲鳴

SRI の所員が病室に入ると

そこには醜く変形した定夫の姿があった・・・

地獄絵図とはこのことではないでしょうか

この脚本で映像化されたら、とても子供番組とは言えなかっ

たかもしれません。

劇中、定夫がSRI に恋人を返せと飛び込んくるシーンが

ありますが、本編だけだと「?」なんですが、採用されな

かった部分と合わせると納得がいく。

また、どうして会員制の店で犯行に及んだのかのセリフも

脚本には存在しており、

「私にやられた男、私に失敬なこと言うの・・・結婚しま

 しょうって」

本編は、偶然に男が被害者となっていたが、

この様に現場では、かなりの変更をしたようです。

しかし、これを見た当時の子供たちは、

おばけの花で女の人が悪いことして、やっつけられた。く

らいにしか、とらえられなかったと思います。

ラフレシアという花さえ実在することも知らなかったでし

ょうし、ウルトラシリーズよりも、作品のもつ意味は伝わ

らなかった事でしょう。

それは、人間の底の黒く深いものでした。






◆勝手に妥当◆

ここでは、ウルトラファンも目をつけていない様な事があ

ればと思っています。



① 犯行に使用したおしぼりにどうやって、花粉の毒物を

  混入させたか?

  おしぼりを包むビニールがある、ないにしろ

  出てきたおしぼりに毒物を塗って返すのでは、意味が

  ありません。

  おしぼりを開ける前のビニールに注射器で混入すると

  いうことも考えられるが、他人に見られる事と毒物を

  入れる手間がかかる面からみても伸子が捕まるリスク

  が高くなってきてしまいます。

  初めから塗ってあったものと交換するのが、一番 手っ

  取り早いので、

  この方法で行っていたと考えるのが妥当でしょう。

$Desmondのブログ

② 屋上にある熱帯植物園で、さおりが捕まった時

  パンストで縛られていました。

  これは、この場所に拘束出来るものがなかったので、

  伸子のものを使用したと考えるのが妥当でしょう。

  今回の話は、犯人も捜査する方も女性なので、

  中々細かい配慮がされている演出ではないでしょうか。

$Desmondのブログ

③ 熱帯植物園で伸子が話している時、口から白い息が出

  ています。

  どうして、熱帯植物園の中なのに、その様な状況だっ

  たのか?

  それを、世界最大の花ラフレシアで考えると

  ラフレシアは、かなりの腐臭(耐えられない位の臭い

  )を出します。

  おそらくこの毒花もかなりの臭いがあったため、

  臭いでさおりが中に入って来ないと困るので、

  急速換気をし、温度が外気と変わらなく下がった為だ

  と考えます。

  また、この毒花が臭いを発しているのであれば、

  物語の最後で、この毒花が、SRIの部屋にあるのは

  何故かというのは、この時は既に、花粉で被害が出な

  い様にコーティングしてあったと考えるのが、私のい

  つもの勝手な妥当案かと。

$Desmondのブログ

④ SRI の本部の窓から、的矢所長が外を見るシーンが

  ありますが、以前と景色が変わっています。

  これは、もともとの本部が改装中だったため、

  ここが一時の仮本部だったと考えるのが妥当でしょう。

  仮本部の場所は、新宿ではないかと・・・




youtubeにこの回のタイトル映像がありましたので、UPし

てみました。




また、DVD-BOXが出た際のプロモーション映像です。





◆最後に◆

この「美女と花粉」の全部が、中国の動画共有サイトの「土豆网」で見れます。
但し、リマスターしたものではないので、色褪せしております。
youtubeの映像と比べると一目瞭然です。
下記をコピーしてお使い下さい↓「美女と花粉」が直ぐ出ます。
 http://www.tudou.com/programs/view/96oc4Hz_oEU/
従来の日本語でUPになっていますので、ご安心を。また、無料です。
見て感想頂けたら幸いです。
              





$Desmondのブログ
        オリジナルキャスト

$Desmondのブログ
          新作キャスト


新作は、10月から計4話放送で、それに合わせ

怪奇大作戦(1968年)数本と

怪奇大作戦 セカンドファイル(2007年)も再放映されると

のことです。                



                                


               また、いつかどこかで。