保育園 | ayaの日々log

ayaの日々log

2011年1月26日に男の子のママになりました。
毎日のhappyな出来事を綴っていけたらいいな。

今日、そうたが初めて保育園へ!!!



保育園と言っても、一時保育の利用ですが・・・


そして今日からなので慣らし保育でお昼までひらめき電球


数日前から言い聞かせしてて、本人も保育園に行くっていうのは理解してたのね。(一度見学に行った)



「ほいくえんは~ママ、パパ、じぃじ、ばぁば、みんみ(私の妹)おらん!せんせいがおるー!」

「ほいくえん、たのしみ~」

「くまもんのすべりだいであそぶよ~、パズルするよ~」(たしかにくまモンの滑り台あった!笑)


・・・と自分なりに保育園がどんな所なのか、なんとなく理解してるし、楽しみにしてたみたい。



でも今朝は違った・・・ってか分かってたんよね、朝からめずらしく機嫌悪くて~


外にも出たがらない・・・



なんとかなだめながら車に乗せて保育園へ。


車から降りても「ママについていくー、おうちがいいよ~!!!!」ってぐずぐず・・・



一時保育の教室について、私が帰る時、ギャン泣き~しょぼん



もう私も涙こらえるのに精一杯でした苦笑


今までほんとにずっと一緒だったもんねしょぼん




少しずつ、そうたも私もステップアップしなきゃね!がんばろっ!


我が家も少しずつ環境に変化がありそうです。



今頃そうた何してるかな~


笑顔でいてくれますように★