2月の後半ですが、休暇を取って淡路島へ行ってきました🚄


元々はしばらく不義理で会って無かった妹夫婦との再会と、自分の永代供養(遂にそんな心配が始まるとは😓)候補地をお勧めされたのでその見学を兼ねてですが…そんな旅の途中、おっさんの為に妹が連れて行ってくれたのがこちら、『幸せのパンケーキ淡路島テラス』です。

最近、パソナが淡路島に拠点を移した(とはいえ本社は南青山だけど)あたりから、何かと新しい施設が出来始めたらしいですが、渋谷や表参道の店にも行った事が無いのに淡路島テラスで予約を取ってくれるとは🥞 

妹には感謝です😭



さて、この日は都内でも雪が降ろうか、という予報のためここ関西・淡路国も曇り空☁️ しかし入店してみると、まぁロケーションのすごいこと🏖️

そりゃ明石海峡渡って、デートにも来るわなぁ😅

いちいち華やかな店内です。

新神戸に着いて、そのまま伊弉諾神宮やおのころ島神社⛩️を巡ったのでお腹もぺこぺこ。テラスのため軽食的なメニューが多かったのですが、ここぞとばかりにお目当ての『国産いちごたっぷりのいちごのショートパンケーキ』を注文🍓

フワフワの生地があっという間に溶けて無くなったような錯覚に陥いるくらい、淡い食感でした🥞


それ以外にも、幾多のスイーツ系パンケーキや下のような『厚切りベーコンとスクランブルエッグのパンケーキ』などランチ系のメニューもあります🥓

ランチ系のパンケーキ生地は、流石に味付けはやや塩気多めのパンに近い味わいです。



それにしても、ここ淡路島リゾートは店のまわりに色々と仕掛けが多い。海側のプール付きのテラス席や、

幸せの鐘🔔的なもの(たかの百合かよ😅)、

おそらく夕日の沈む方向を向くブランコやリングもあれば(茅ヶ崎・サザンビーチのオブジェよりは当然小ぶり)…

天国へのドア🚪まであるという😅

フォトスポットありすぎのお店でした。

妹は「行列がない!」と大騒ぎしてたけど、おそらく毎週末大行列してるんでしょうね

10年ぶりに関西に来て、いい思いさせて頂きました🙏 次回はパートナー連れて、また来てみたいもんだな😁



『幸せのパンケーキ淡路島テラス』に関するwebページはこちら