みなさん、おはようございます気づき

マシュマロあゆゆですふんわりリボン



本日は

恋愛関係をうまく築く上で1番大切なこと

について書いていきますね。



好きな人ができて

その相手に好きになってもらたい時。

嫌われたくない時。

…など、

どうしても自分の本心を伝えずに

ネガティヴワード

自分の中に押し込めてしまう方、

めっちゃ多くない?



実はそれ、

絶対にしない方がいいこと。



いくら好きな人に嫌われたくないとか

好きになってもらいたいからと言って、

あなたが

「嫌だ」とか「それはしたくない」と

思っていることを

自分の中に押し込めて

言わないでいると…



DVやモラハラの被害に遭う

1番の原因になるんです泣くうさぎ



恋愛がなかなかうまくいかない時期の

私がまさにそうでした。



好きな相手に好かれたい。

嫌われない私でいなきゃ。

そんな気持ちから、

自分の中にある

「嫌だ」とか「それはしたくない」という本音を

全て我慢して

自分の中に押し込めていたんです。



するとどうでしょう。



相手は私のことを

溺愛するどころか、

DVやモラハラを

平気でするようになったんですね。



今ならわかります。

どうしてそんな風になったのかが。



YESマンで

全て好きな人の言うことを聞いてしまうと、

自分が相手より

格下ムーブをかましているからです。



こいつは俺の言うことは何でも聞く。

だから何をしたっていい。

何を言ったっていい。



そんな風に

完全に舐められておしまいなんですね。



結果いくらお付き合いしたとしても、

自分が格下ムーブかました相手とは

絶対にうまくいかないし、

私のように

DVやモラハラを受ける恋愛関係になって

うまくいかなくなってしまう。



そんな恋愛したくないでしょ?

ならば今日を堺に、

嫌なことは嫌と!

できないことはできないと!

大好きな人にも

しっかり伝えられ、

意思があるあなたになろうよ❤︎



素敵なあなたが

あなたらしくいられるのは、

嫌なことは嫌。

できないことはできない。

と、ハッキリ言ってもあなたを嫌わない相手と

いることに限るから。



今日は潜在意識や引き寄せの話ではなく、

普通の観点から見た

最高の恋愛をする秘訣をお話しました。



あなたが好きな人と対等に。

どちらが上だとか下だとか

比べられることがない関係でいるために

1番大切なことを書きました。



ぜひ

嫌なことは嫌。

できないことはできない。

したくないことはしたくない。

これらは必ず

どんなに大好きな人であっても、

伝えられるあなたになってください。



そうすればあなたは

嘘みたいに大好きな人から

溺愛されますよハート