双子がひらがなを覚えました!

 

一文字だけですが(笑)

 




2人でパーティーしてました。

 

 

 

こんにちは。

 

岡山で2歳双子の次女三女と

6歳長女と暮らしています。

 

双子とお姉ちゃんの母、ますみです。

 

 

 

今日は先日書いた

こちらの記事の続報です。

 

 

 

こちらの記事では、

 

なので、双子が

「これなんて書いてある?」

「これ誰の?」

と聞いてきます。

 

しかも、

4月には2冊しかなかったものが

6月になって6冊。

 

4月には2冊分答えればよかったのに

6月になって6回、

(なぜ、今月分だけでなく、

前の月の本まで出してくるのか…チュー

 

「これ誰の?」

「○○(次女)のだよ」

 

「これ誰の?」

「◆◆(三女)のだよ」

 

を繰り返しています。

 

 

 

本の裏表紙

 

 

 

本の裏表紙に書いてある名前を、

ある本全部、双子のどちらのものか

確認するんです笑い泣き

 

 

と、ボヤいていたわけです。

 

 

 

このブログを書いた後に、

私は気がつきました。

 

 

えーい。

もういちいち聞かれるのが面倒だから、

自分たちでどちらのものかが

分かるようになってくれたらいいのに!!

 

 

そうだ、

自分で読めるように

なってもらおう♡

 

 

 

最近、

いろいろなものに書いてある

自分たちの名前を見るうちに

 

だんだんと、なんとく

自分の名前に使われている文字を

認識してきている感じはありました。

 

 

それから、

洋服のタグとか

手提げバックのネームタグとか

本の裏表紙とか

 

「ここには名前が書いてある」

というとこが

分かっているようだったんですね。

 

 

 

なので、

もしかしてちゃんと説明したら

自分で分かるんじゃない?

 

ちょっとやってみよ♪

 

で、やってみたところ・・・

 

 

 

我が家の双子の名前は、

マナカナさんのように

一文字違い。

 

 

マナカナの「マ」と「カ」のように

2人で異なる一文字だけでも

覚えてくれたら、

自分たちで判別できそうでした。

 

 

そこで、

 

「ここに名前が書いてあるでしょ。

 

こっちは★★(姓) 〇・・・(次女の名前)

こっちは★★(姓) ◆・・・(三女の名前)

 

〇・・・の〇ね。

◆・・・の◆ね。

 

この字のところを

よーーーく見てね。」

 

 

と伝えたわけです。

 

 

これが大当たりひらめき電球

 

 

 

あっという間に

覚えてくれて、

 

これは○○の~♪

これは◆◆の~♪

 

と言うようになりましたおねがい

 

 

 

これで、

もう絵本が誰のものか

確認されることはなくなりました。

めでたし、めでたし。

 

 

 

・・・って

そうそう思い通りには

ならないわけで!!

 

 

どうなったと思います?

 

もしかすると想像が

つくかもしれませんが、

 

 

そこら中にある本、チラシ、

箱、お菓子の袋etc・・・

 

文字が書いてある

ありとあらゆるものを持ってきて、

 

 

ねーねー!

これ、○・・・の〇でしょー!!!

 

ねーねー!

これ、◆・・・の◆でしょー!!!

 

 

と、

自分の名前に使われている

一文字を発見したことを

 

逐一お知らせしてくれるように

なったのでした笑い泣き

 

 

いやいや。

文字に興味を持ってくれたことを

よろこばねば!(笑)

 

 

50音全てをマスターする日が

楽しみですラブラブ