テッシーとさやちんって結局東京来たのかな?

地元で生きてくって、てっしーは言ってたけど


さやちんがてっしーとコーヒー飲みながら

ちょっと不安そうに将来のこと

聞く場面はなんか女の子を感じるな。








そういえば、どんな言葉にも結果にも、

ポジティブな意味つけれる気がする。

とふと思った。




そういえば最後、瀧と三葉はどうなんだろ。

入れ替わった記憶を思い出すかな?



そういえば瀧が奥寺先輩と帰って、

バイト先の先輩達にに詰め寄られるシーン

「お前ら一緒に帰ったろ!」

ってひとりが言ってたけど

その人が奥寺先輩好きなら

お前ら、とは言わないのでは??

とか思った。





なんで瀧と三葉が黄昏時で会った記憶とか

消えちゃうんだろう?

だんだん忘れたり、だんだん携帯の日記

が消えたり1回三葉や糸守の

人たちの記憶が無くなったから?









そういえば良い人しか出てこない、

恋愛漫画を知ってるので

それに比べると君の名は

悪い人も出てるし、

善悪の分岐点的な映画なのかな。









昨日買った君の名はアナザーストーリーの

小説読みながら仕事行く。

映画のシーンも出てくるから

そのセリフまでにてっしーだったり

四葉だったりが何考えてそこの

シーンにたどり着くのかとか

映画が膨らむ感じがして

楽しい!

昨日は結局君の名はを3回くらい見たな。

とりあえずここまで。