こんにちは。ガラス、サッシ工事のプロ増山です。
古くなってしまったドアの改修です。
動きが悪く、スムーズに開閉ができなかったドア。
そんな時は改修することで安心して使うことができます。
いま流行りの「カバー工法」という
重ね付けの工法で施工しました。
「カバー工法」の利点はなんといっても
重ね付けするので、壊しの作業がないこと。
通常、サッシを交換するには外壁を壊し
サッシが取りついている柱をあらわにする必要がありますが
(他業種が必要ということ)
それがないので費用的に安く済みます。
今回、目地は「発泡ウレタン」で埋め固めました。
全国的でも珍しい「発砲工法」という施工方法です。
増山硝子店は栃木県唯一の施工店です。
「発砲工法」の利点は接着強度が高いことです。
サッシ改修というと一回り小さいサッシを
ビスで取り付けるという工法をしているところが多いですが
あれあまりよくないんです、、、
なぜなら、アルミサッシにアルミサッシをテックスビスで重ねても
ドアを使用するときにかかる力でビスが緩んできてしまうから。
使用頻度にもよりますが、ガタツキが大きくなり
すぐダメになってしまうことが多いです、、、
「発砲工法」ならしっかりと接着します!
しかも相手を選ばないのがスゴイところ。
木、アルミ、鉄、樹脂なんでも大丈夫です。
丸柱等の異形なものにも接着できちゃうんです。
今回は鉄が(接着)相手でした。
工事完了です。
ドア1箇所から施工可能です。
いままで断られてしまった工事も
この工法ならできるかもしれません。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○
今なら、国の窓補助金で
お得に窓のリフォームができます。
窓の断熱、玄関リフォーム、窓リフォームも対象です。
還元率最大50%!!登録業者での工事で還元されます。
下記3種類の補助金がご利用いただけます。
●先進的窓リノベ事業(経済産業省・環境省)⇒残りわずか。2024年度の補助金相談受付中。
●こどもエコ住まい支援事業(国土交通省)⇒9/28終了
●住宅エコリフォーム推進事業(国土交通省)⇒7/3終了
内容がとても複雑なので
詳しくはお問い合わせください。
栃木県小山市
ガラス サッシの専門店 増山ガラス
お問い合わせは当社ホームページから。
お電話、またはメールにて
ご連絡いただけるとスムーズです