きーんこーんかーんこーん。


「それでは授業を始めます」


「きりーつ、れーい、ちゃくせーき」




ぼー。





うつらうつら・・・。






ぐー。










「おーきー・・・」

(スッ・・・)




「ろっ!!」

ガツンッ!!!!


「ーッ!?!?」


「始まっていきなり寝るなー」


「ちょ、カドは反則ですよ・・・。 それにやだな、『寝る子は育つ』って言うじゃないですかー」


「寝ても知識は育たんぞー」


「いやいや、育ちますって!それはもうすごい勢いで」


「じゃーこの問題解いてみろー。解き方は今さっき説明したが、寝ていたキミは聞いてなくても知識は育ってるんだろ?」


「うっ・・・」


「ほらどうしたー?」


「うーん、そこまで言われたら仕方がないですね・・・」

(カカカッ)



「・・・あ、解けてる・・・」


「でしょ?寝ても知識は育つのですよ!」



「お前それ昨日塾で習ったろー?」


「あ、ちょ、ばか、言うなって・・・!」



あははははー















という夢を見た訳ではないんだ。(´・ω・`;)



自分で書いてて、なんだこれ?状態w

とりあえず無駄に投下だけしておく。


そういえば、うちにはこんな馬鹿くせー遣り取りは流石に無かったな。(笑



ちなみにうちの脳内では「君と僕。」の千鶴で再生されてたりします。(先生役は要w)

千鶴とメリーの話は読んでてなんかニヤニヤするので好きですw

その割には↑のはただのバカ話だけどw


さぁ寝よ。