ふと思い出したので同じバトンの第2弾。

手持ちの全音楽ファイルを一気にランダム再生して最初の10曲を紹介するというアレです。

前回よりも成長しました。

全4784トラック。

計333時間。


さて何が出るやら。

逝ってみましょう。m9(`・ω・)




音楽バトン

~ルール~
PC内の全音楽ファイル対象
音楽プレイヤーでランダム再生
流れた10曲のタイトルとアーティスト名を包み隠さず書く
変な曲が流れても嘆かない


1.メルト[afterwards]/recog


まぁ例によってニコ音源なわけだが。

メルトはryoさんの曲の中でもほぼトップで好きだなぁ。

まぁこの曲は別歌詞なわけだが。


2.ワガママ date show(off vocal)/新谷良子


声優さんの中ではかなり好きな人です。

でもこの曲って実はあんまり聴いた事なかったり。

でもBAMBI POP大好きです。



3.奏重鼓/ORANGE RANGE


まさかのRANGE。

なんでこの曲ってこんな声が素人っぽいの?まぁ元々そんな感じだけど。



4.恋のメガラバ/マキシマムザホルモン


マキシマムザ亮君に第一子が生まれたそうですね。おめでとうございます。

しかし毎回なんて言ってるか分からない歌詞と歌声ですが、結構好きですよ。

軽音部のライブでこれ演奏してた人が、歌詞めちゃくちゃ過ぎて笑ったけど、それっぽい雰囲気で結構様になってて普通にすごかったwww


5.海兵隊


吹奏楽やってたのでこんなマーチな音源もあったり。

これは・・・、以前演奏した記憶があるんだけど、どこでやったんだっけ・・・?覚えてないや。

マーチは息入れ易くて吹き易いから楽だわぁ~。



6.HALLUCINO/KOTOKO


音源手に入れたのが昔過ぎて覚えて無いというwwww

昔KOTOKOもかなり好きでした。

最初に聴いたのは「おねがいティーチャー」の『Shooting Star』。

まぁきっかけとしては一般的ですね。

最近のKOTOKO曲(っていうかI'veサウンド)は何か全部同じ様な感じに聴こえてしまって、あんまり受け付けなくなってしまったんですが、そんな症状はうちだけですか?


KOTOKOの真骨頂は初期の頃の電波曲だと確信しています。

しかし流石にカラオケで歌う勇気は・・・    テンション次第wwww



7.みくみくにしてあげたい/初音ミク


『みくみくにしてあげる♪』の派生でうpされた曲ですね。

ピアノ伴奏で静かに始まり、後半はオーケストラサウンドでやたら壮大にみくみくにされますwww



8.花/ORANGE RANGE


またRANGEかwwwwwww

まぁ結構R&Bとかラップとかも好きなんで、RANGEも決して嫌いではないんですがwww

ってかこのぐらいの時期が一番輝いてたんだがなぁ・・・。

そういえば当時母親のお気に入りでした。



9.ラストダンス/あんぽりん


東方です。

アーティスト名が「あんぽりん」となってますが、正直音源自体が貰いものなのであまり詳しくありませんw

ってわけでググってみた結果、ありました。


サークル名「SYNC.ART'S」

原曲「ネクロファンタジア」

あんぽりんはどうやら歌い手さんらしいです。

東方同人音源はそんなに詳しくないので、よく混乱します。



10.人として軸がぶれているでらっぷしてみた/らっぷびと


先日メジャーデビューと相成った「らっぷびと」の名をニコニコに知らしめた曲です。

最近では「When They Cry」、メジャーデビュー曲「All Day, All Night」と共にJOYSOUNDに入ってますね。

よく歌います。

「奈落の花」とかも携帯で歌詞見ながら無理矢理歌います。

知ってる人と一緒に歌っている時は楽しいですが、みんな知らない人だと哀しい事になるので要注意です。

火を貸せよ!!



とまぁこんな感じです。

今回はそこまでカオスなものは入りませんでしたね。良かったです。

MADとかMADとかMADとか・・・。


おやすみ。










と思ったらアメーバがメンテ中ですた。

死ねば良いと思います。


とりあえずHTMLごとメモ帳にコピーして寝ます。