学祭おわったよー。
なんか今年は大掛かりなことやった割に、かなり分かりにくくてなんだかショボーンな結果に終わったりしたけど気にしないよー。
ぐすん。
来年(またやるんなら)もっと考えてからやりましょう。
っていうかまず前日の1日で全部やろうというのが無理すぎた。
絵とかはまた後日上げます。
明日の活動はがんばってまともな絵を描こう。
軽音の方もぼちぼち。
1日目、野外ステージで演奏。
なんかあんまり記憶がないんだけど・・・
って、記憶が無いと思ったらあれか。
ずっと蒼橘にパパラッチされてたからか。(爆
おかげでうちのドラム叩いてる画像がとある方に渡りました。涙目。
だってだって!ステージから客の方見ると、みんなこっち向いて演奏聴いてるのに、一人だけ横移動(パパラッチのため移動中)してる奴がいるんだものっ!!!
そりゃ視線もそっちにいきますわ。記憶もそんなんばっかになりますわ。
で、問題は1日目終了後。
猛烈な腰痛に襲われる。
ちょっと腰曲げると強烈な痛みに襲われて、正直歩くの辛かったです。
たまらず蒼橘の下宿で寝さしてもらってたんだが、立ってる状態から寝るのも痛い。
一旦寝転がってしまうと、起き上がるのも痛い。
どーしろっちゅーねん。
正直2日目のライブ、やるかどうか本気で悩みました。
夜、少しだけ痛みはマシになったのでがんばって起き上がって帰宅。
車のシートに座ってるのも腰痛い。
帰って湿布貼ろうと思ったら、湿布のストックが切れてる。
エバに電話したら医薬品スペース開けてくれるという。ありがたや。
その日は湿布貼っておとなしく寝ました。
ってか寝る以外の選択肢無し。
一択。
朝、なんとか椅子に座れるくらいまで回復しているようなのでがんばって学祭へ。
なんかみんなにやたら心配されながらステージへ。
2日目のライブは食堂暗室にて。
バンドは1日目でやったバンドと、もうひとつ。
セットリストはこちら。
1日目のほう。(2日目は曲順変更)
楽園/THE YELLOW MONKEY
いつか/GLAY
ストロマトライト/ACIDMAN(2日目では無し)
声/THE BACK HORN
夢の花/THE BACK HORN
2日目のほう。
RAIN
LOVESICK~You Don't Know~
Triptych(インスト)
せつなさよりも遠くへ
DREAMS
ぜーんぶSIAM SHADE。
別に特別腰が痛かったわけじゃないけど、やっぱり気にはなるもので。
あんまり集中できなかった・・・。
よって2日目はぐだぐだー。
終ってRowたちのところに行くと、なぜか涙目な子が一人。かわゆす。
そうそう、腰はというと、どうやら前日の準備の時に、高いところにテープ貼る作業の際になんか筋が逝ったっぽい。
今はそれなりに痛みは退いてるので問題は無いかと。
思いっきり下向くとちょっとだけ痛いけど。
日常行動に支障は無いので問題無し。
2日目終了後、美術部の展示撤収やって打ち上げ。
今回一年生の参加率が低くて、なんだか例年とほぼ同じ様なノリw
江戸一行って腹いっぱい食ってカラオケ行って喉潰して。(ぇ
今回OBではスワローさん、ONCさん、GDAさんが来てくださいました。ありがとうございます。
なんていうか・・・、 いつも通りだなぁ・・・。(ぇ
翌日、撤収の際に不手際により置き場所を失った美術部用看板を撤去しに再び朝から学校へ。
用事自体はすぐ終わり、その後前日から数人がお泊りしているであろうGDAさん宅へ、テロ牧師さん、K君と共に襲撃。
大半がすでに帰宅していたので、残っていたのはONCさん、GDAさん、テロ牧師さん、K君、うち。
周りみんな何がしかゲームしてたので暇してたらいつの間にか寝てた。
起きて眠気眼のまま飯。同時にDJ(ステフ)召喚。そしたらDJまで寝起きwww
帰りにみんなでTSUTAYA行ってダイナマイト刑事買ってGDAさん宅でプレイ。
プレイステーション2を使用しているとは思えない程のチープな演出&動きに爆笑しながらプレイ。クリアならず。
なんかもういろいろ無茶苦茶でした。
帰りに駅までONCさんとテロ牧師さんを乗っけて帰宅。
その後何したっけ・・・?えーっと、会ってた・・・?
ところで星のカービィウルトラスーパーデラックス(長い)買ったよ!
前日にフラg
#この日記はスキマ送りにされました#