正月明けの更新からずっと「ネタが無いネタが無い・・・」と思い続けてはや一週間。



今、ついに・・・!!!






前からバトン回されてる事を今更思い出しました。(爆


いや、ネタが無いわけでは無かったのですが、正月から毎日の様に何かしらの予定が入っていて、レポ書く前に次の用事(遊び)に行ってしまうというサイクルだったために、なんか今更書くのもめんどくなっt ;y=-( ゜Д゜)・∴, ターン


いやまぁなんて言うか、ネタありまくりだったわけなんだけれども。(じゃぁ書けよ


とりあえず、タイトルに書いた通り、スキャナーと外付け買いました。

これで例の漫画の公開もなんとか出来そうです。



んじゃらばばとーん。


【創作家にインタビューバトン】



ルール:回答の際、2~13の質問をひとつ削ってご自分が気になる創作関係の質問を入れてください。



1.回してくれた人の作品(絵、文章など)の印象!

なんだろう、面白い絵を描きます。

不思議な絵を描きます。

煮干ワールド全開です。

なんだかさり気ない動きとか超上手いです。


2.創作を始めたのはいつ頃ですか?きっかけらしいきっかけはありましたか?

中三の終わり頃から。

理由は聞くな。


3.作品やキャラクターのイメージソングやイメージボイスを考えたりしますか?

絵描くだけで喋りはしなかったから声とか全く。

設定もお遊び程度にしか。


4.どんなときにネタが浮かびますか?

フとした時。(つまり突発的に

そして思いついたネタやら絵の構図やらは、 大 抵 忘 れ る 。 (コラw


5.今までの作品で、主人公の年齢は何代が一番多いですか?

ほとんど10代だと思う。

そこまで設定とか考えてないからあんま定かではないけど。


6.キャラの設定、どこまで決めますか?

オリキャラ「水無型くん」ですらほとんど設定って無かったような・・・。

ほんとに申し訳程度です。


7.作品を作る時、ラフや設定などどこまで決めてから作り始めますか?

とりあえず構図っていうかポーズが決まったら描き始めます。

なので後付けの服が適当になりがち。


8.書いてる(描いてる)作品の中にこだわりってありますか?

何か伝えられれば、と。


9.思いついたネタをどうやって書き留めていますか?

授業中に思いついた時は、授業用ノート。(板書しろ


10.自分の作ったキャラが明らかに漫画やアニメのキャラに似てしまう時はありますか?

確か髪型とか半パクリ同然だったり。(マテ


11.創作に欠かせないモノって?

って語れるくらい創作してないので。

時間と想いと技量。

あ、当然か。


12.どれくらいの時間で(絵、小説が)完成しますか?

思いっきり描き込めば数時間。

ただし今までスキャナーも写真屋も無かったので、すべて線画。

シャーペン1本。


13.絵を描くのを将来にしたいですか?

すげーやってみたい。

ただ最近、おれは漫画家じゃなくてイラストレーター向きだ、と悟った。

理由:めんどくさがり。(致命的


14.大好きな創作家さん10人にバトンタッチ!(絵、文章の印象つきで)

囁一さん:可愛いと言うか、かっこいいというか、そんな画風。イラストからも世界観が伝わってくる感じ。彼の曲とか歌詞も大好きです。早く自主制作CD作って下さい。(マテ

primeさん:線画ウマー。塗りウマー。なんだか常時つり目っぽいかもです。(いや描いたキャラがね

右衛門尉先輩:線がはっきりしていて見ても綺麗です。創作対象への愛は無限大。

カルロス:現在修行中のようです。修行中の伸びは凄まじいもので、少し見ていないと思わず「カルロス・・・、怖い子・・・!!」とか叫んでしまいそう。こちらも創作対象への愛は無限大。主にメガネと百合と素クール。
吾妹木綿さん:絵も小説も淡くて儚げ。その世界観に引き込まれます。