学祭終わりました。

まぁ笑いの絶えない1日でしたこと。(笑


日記も書かないといけないんですが、ブログのテーマの関係上、絵だけ先に貼っておきます。


今回、美術部で展示する絵として描いたのが3枚ほど。

その内一番好評だったこれを。

『狐』

えと、この前言った通り、以前描いた狐のお面の絵の再挑戦です。

なんか背景とか描いてみたけど、その時には完全に力尽きてたんで、後ろの岩とかやっつけ感MAXです。(泣

目を描くとどうしても二次元的になってしまうので、いっそのこと目を隠そう!と描いていたら、結局いつもの調子。(orz

そして、影の黒い部分をほとんどボールペンで塗ったせいで、愛用していたボールペンが1本消費されました。うわぁ。


しかし思いのほかこの狐、好評だったようで、GDAさんが展示会場に設置したアンケート用のノートには結構絵に対する感想がw

正直、ほんとにうれしかったです。

やっぱりがんばったモノを他人に褒められると、すごくうれしい。(語彙力ねぇなぁ


ただこの絵、学祭前日に顧問の先生のはからいで作る事になった額縁に貼り付けてあるので、いつもの鞄に入らねぇ。

持って帰れねぇ。(焦


仕方が無いので、体育の授業用に借りているロッカーにひとまず避難させております。

さて、どうやって持って帰ろうか・・・。