いや決して「老化」とかじゃなくて。
ってかまだ10代で老化とかヤだわ。

今日、母校の高校で吹奏学部の合宿があったんで、ついでにちろっと吹かしてもらったんですが、
最後に吹いてから約半年。

正直、もーちょいマシだと思ってた…。_| ̄|○ilil

ロングトーンは半分くらいになってる、タンギングは今まで出来てたメトロノームの一番下での3連符が追い付かない、リップスラーに至ってはほぼ壊滅状態。

…本気でそろそろどっかで吹かないとヤバい気がしてきた今日この頃。
でも時間が…。



あ゛ぁぁぁぁ—————!!!


そして肝心の合宿の出来ですが…。
あ、ちなみに曲は「ディファイング・グラウ゛ィティー」です。(綴りわかんね…)

ん~、ボーンが薄い。
全体的に。

曲想的に音割れるくらい吹いても全然大丈夫なんだけどな~。
なぜかボーンが聴こえてこない…。_| ̄|○ilil


そしてボーン以上に全く以って聴こえてこないTubaの存在…。(´д`;)
まぁ彼は今年から吹き始めた初心者だからしかたがないか…。


全体的にどーにも不安定に聴こえる。
ん~、ビミョー…。


っと思ったら、
え、飯食う前後でやったら完成度違ったんだけど、アレはナニ!?

とりあえず、本番でもあれくらい吹ければコンクールもそれなりのとこまで行くんじゃないかと。

結果が楽しみですわw