「 老老介護 」
そして、更に状況が進めば
「 認認介護 」
と呼ばれる社会問題が増えてきている中

 

「 老障介護 」 と言うのは
まさに今、自分が置かれている現状である あせる


「 私たちはふつうに老いることができない 」
という本が、新聞に紹介されていた時の切り抜きを
日記帳に挟んである 本

 

「 親亡き後 」 のことが度々、議論される

 

先日、あゆ施設であった
「 成年後見制度 」 の研修もその一つである メモメモメモ

 

親亡き後という言葉をよく耳にするが
私たち障害者の親は、そこに辿り着くまでの長い人生を
老い、病み、衰えながら生きていかなければならない ダウン

 

普通に老いることができないから
深く考えすぎると
心配と不安でいっぱいになってくる あせる

 

自分の入院の準備を玄関に置いてあるのも
不安の一つなのだと私は思っている

 

考えてもどうすることもできない現状の中では
変わらない日常を一日ずつ生きる!! ことを目標に
元気に日々を乗り越えていこうと思うのが精一杯で
このブログの中でも何度も書いている メモメモメモ

 

そんな中の昨日
あゆを迎えに行った時に
施設より、入所に向けての連泊訓練の話をいただいた ウインクチョキ

将来の事も考えて
養護学校高等部を卒業する時に選んだのは
入所施設併設の通所であり
通所開始と同時に入所の申請も済ませていたので OK
声をかけていただくのを待つこと20年になる

 

ホッと安堵する反面
ついにこの時がやってきたと思う気持ちもある ショボーンショボーンショボーン

 

何だか無性に寂しさを感じている自分がいる ふんわり風船星