北海道から、ウニが!ハッカクが送られてきました | ヘボ釣り師ボッコの日常

北海道から、ウニが!ハッカクが送られてきました

五輪女子サッカー最終予選が、明日国立競技場で開催されますが、ゴール裏チケットがまだまだ余っているようですね

 

平日18時30分キックオフ、女子サッカーの人気を考えれば、他のスタジアムのほうが良かったのでは?

ピッチコンディションも悪いし、協会はなんで国立に拘るんでしょうかねえ・・・

 

アウェーでいい試合ができていれば、お祭り好きな人が押し寄せたかもしれませんが、どうにも厳しい試合になりそうだし、相手が歓喜する姿を見て帰らなければならないので、ニワカの方々も腰が重いでしょうね・・・

 

ま、なでしこが奮起して頑張って、頑張ってくれることに期待しましょう!

 

さて本日のアテですが、社員旅行で北海道へ行った長男から、魚やらなんやらが送られてきました

 

まずはウニ!!

 

 

ウニは高騰しているという噂ですが「いくらするとやか?」と奥様と二人でいただきました

 

 

あ~美味ええ!

 

折角なのでウニ丼ならぬ、ウニ皿?

 

 

やっぱりウニはこの食べ方が一番好き~!!

 

 

美味すぎでしょ!

 

そして、地元では絶対食べられない魚、ハッカク!

 

 

ユーチューブ見て捌いて、塩焼き

 

 

では

 

 

うわっ!ナニコレ!!めちゃ美味いやん!小骨も無いし、身離れもよくて、他の魚では例えようのない美味しさ!!

 

で、ハッカクといえば軍艦焼き?!

 

ハッカク2匹でしたが、片方にはいい肝が入っていたので、肝をたたいて、味噌、酒、みりんと混ぜ、ハッカクの身に塗って焼きます

 

弱火で焼かないと味噌がすぐに焦げてしまうのですが、我が家の魚焼きグリルは火力調整ができないので、アルミホイルを下に敷いて魚を乗せ、上にもかぶせるようにして

 

ある程度火が通ったら、上にかぶせたアルミホイルを外し、少し味噌を焼きます

 

焼き上がりは完璧でしたが・・・

 

さらに移すときに身崩れ・・・

 

 

ちょっと残念なことになりましたが

 

 

ぴょ~~~~っ!激うま!!味のほうは最高です!!

肝を使うと、生臭いとかいう奥様も、これは美味しい!と絶賛です!!

 

こちらではハッカクは手に入らないので、よさそうな肝が入っている魚が釣れたら、やってみようかな?

 

ということで、今日も大変美味しゅうございました!!  長男の恵みに感謝です!!