今日のアテは頂き物の太刀魚とブリのアラ | ヘボ釣り師ボッコの日常

今日のアテは頂き物の太刀魚とブリのアラ

WBC戦士の帰国で、まだまだ興奮冷めぬ日本ですが、本日は新生森保ジャパンがウルグアイとフレンドリーマッチを行います

プレミアでも絶好調の三苫を先発に使うと明言されておりますが、ここへ来てやっと?という感じです・・・

 

10番は誰がつけるんだろう?と思っていましたが、まさかの不在??

そんなことやってるから、スポンサー枠とかなんとか言われちゃうんですよね・・・

 

「村上と心中だ!」という采配で結果を出した栗山監督を見習ってほしいものです

 

果たしてどうなりますやら・・・

 

さて本日はラーメンの日ですが、祝日とメンテでアップ出来なかったので、今日も家呑みです

 

またまた頂き物ですが、今回いただいたのは太刀魚とブリのアラ

 

太刀魚は塩焼きにしました

 

 

蟹カマのサラダと辛子明太をアテにヒレ酒をチビチビやりながら

 

太刀魚の塩焼き

 

 

やっぱり太刀魚は美味いですねえ!

 

そして今回初チャレンジとなりました、ブリのアラで作った粕汁でございます

 

 

ブリの臭みが出ないように湯霜して、酒粕と同じくらいの味噌を合わせて作ってもらいました

 

身も

 

 

野菜も

 

 

超絶美味いですね!!

 

味噌を多めにしたのが良かったかもしれませんが、寒い夜には身体も温まっていいですね!!

 

ブリのアラはブリ大根や塩焼きにすることが多いのですが、これはいい料理に出会いました

 

いやあ、今日も本当に美味しゅうございました!  皆様の恵みに感謝です!!

 

さあ、今夜のウルグアイ戦、WBCにあやかれるのでしょうか? 頑張れニッポン!!